キーワード

競艇で勝つには選手のコンディションも要チェック

競艇で勝つには選手のコンディションも要チェック

競艇で勝つために、あなたはどんなことを重視して予想していますか?競艇場ごとの特徴であったり、モーターの調子の良し悪しであったりと、いろいろな要素があると思います。

そんないろいろな要素がある中で、欠かせないのが“選手のコンディション” です。予想する際には「選手の勝率」「過去の成績」「抽選されたモーターの調子」と、この3つにも注目してみましょう。

まずは出走表をチェック!

競艇ファンなら常識ではありますが、レースを予想する上で“出走表”は欠かせません。

出走表には「出場する選手のデータ」「モーターの調子」「艇のデータ」も記載されています。
この出走表を分析して、選手の実力であったり最近の勝率や調子、その選手の得意なコースを読み解くことで、的中率を高めていくことができます。

出走表はレースが開催される各競艇場やボートピア、パソコンおよびモバイルサイトで無料で見ることができるので、ぜひ活用しましょう。

それでは次に、出走表の中でも重要な項目について解説していきます。

番号と色別を把握しておこう!

競艇は6艇の艇でゴールを競い合う競技というのはご存知だと思います。また、選手のユニフォームは事前に番号と色の組み合わせが決まっています。
ちなみに番号と色の組み合わせは以下の通りです。

  • 1号艇:白色
  • 2号艇:黒色
  • 3号艇:赤色
  • 4号艇:青色
  • 5号艇:黄色
  • 6号艇:緑色

1号艇の選手は、コースの中で最も有利とされるインコースを取りやすくなっています。なので、1号艇に実力の高い選手が配置された場合は、高確率で1着になることが多いです。

出走する選手の組み合わせを「番組」と呼びますが、この番組を作っているのは「番組編成員」と呼ばれる人たちです。
ランダムに艇番を割り振るのではなく、競艇ファンにとって白熱するような魅力あるレースになるように番組を構成しています。

例えば、実力が高い選手が1人や2人で買いやすい「本命番組」があったり、同じ実力を持った選手同士で組む「接戦番組」もあります。
このように、各レースごとの番組の構成にも注目して予想をするようにしましょう。

ちなみに、近年人気が出てきているのが早朝に開催される「モーニングレース」です。
「鳴門」「徳山」「芦屋」「唐津」の4つのボートレース場で開催されています(※)。

このモーニングレースでは実力の高い選手を1号艇に配置するなど、初心者でもわかりやすい番組構成を提供しています。
なので競艇初心者という人は、まずモーニングレースから初めてみるといいかもしれませんね。

  • グレードレースでは通常開催時間になることもあります。

最近の勝率と過去の成績をチェック!

レースでは1着から6着までのすべての順位に対して、「着順点」というものが付与されます。
この着順点の合計を出走回数で割った数値が勝率とされています。
勝率が高ければ高いほど強い選手と判断できます。

例えば、上位の選手の勝率は7点代の後半から8点台です。なので、数字が大きい選手に着目してみましょう。

ちなみに、出走表に記載されている「全国勝率」とは最近の3ヶ月間の全国成績です。
「当地勝率」とは該当の競艇場においての過去2年間の勝率のことです。

「2連対率」とは、1着の回数と2着の回数の合計を出走回数で割ったものになります。
そして「3連対率」とは、1着の回数と2着の回数、3着の回数の合計を出走回数で割ったものになります。
いずれにしても数値が大きいほど、良い成績だということがわかります。

現在開催されているレースの成績をチェック!

出走表では「今節成績」という項目があり、そこでは現在開催されているレースの成績を見ることができます。
ここで重要になってくるのはもちろん最優先は着順ですが、スタートタイミングにも注目してみてください。

最初に第1マークを制するほど有利になると言われている競艇においてスタートタイミングの良し悪しというのは、レースの着順に非常に大きな影響を与えます。
そしてスタートタイミングは、“数値が低いほどスタートが好調” ということを表しています。
着順の数値とは逆の見方
になるので覚えておきましょう。

モーターの成績をチェック!

選手の実力がどれだけ高かったとしても、モーターの調子が悪ければいい成績を残すのは難しいです。
モーターは艇のスピードに直結する非常に重要な要素なので、モーターの成績も忘れずにチェックするようにしましょう。

ご存知の通り、どの選手にどのモーターが提供されるかどうかはレース初日の前日に抽選で決定されます。

モーターの成績の見方は選手の成績と同じく、2連対率によって良し悪しを判断できます。
“40%を超えていれば調子の良いモーター” と判断でき、 “30%を切るようであれば調子の悪いモーター” と判断していいでしょう。

関連する記事