クビを心配されていた女子ボートレーサー「山川波乙」選手!勝率爆上げで絶好調!

クビを心配されていた女子ボートレーサー「山川波乙」選手!勝率爆上げで絶好調!

「波乙-全-全」でボートレース界に波乙フィーバーを巻き起こした女子ボートレーサー「山川波乙」選手を紹介!

山川選手の基本的な情報とともに筆者が個人的に選ぶ山川選手のベストレース5戦も一挙公開!
山川選手の写真一杯でお送りする山川波乙特集、お楽しみください!

目次

「波乙-全-全」とは?女子ボートレーサー「山川波乙」選手の紹介

今回は124期所属の女子ボートレーサー「山川波乙」選手を紹介していきます。
山川選手の名前はサーフィンが趣味の父親が是非とも波の一字を自分の子供に漬けたいと思い、乙女の乙の字と合わせて波乙(はお)と命名したそうです。

  • 登録番号:5078
  • 生年月日:1997年9月27日
  • 身長:154cm
  • 体重:45kg
  • 血液型:O型
  • 支部:三重
  • 出身地:三重県
  • 登録期:124期
  • 級別:B1級

カヤック好きの自分としてはこのお父さんとは気が合いそうですね。
そんな山川選手は115期の豊田健士郎選手と幼なじみということで、その影響でボートレース津にボートレースを見に行ってその迫力に感動したそうです。

自分もそうですが、限られた空間で全速で走るボートを見るとボートに見慣れていても迫力に感動するんですよね。
山川選手と言えば、ボートレースファンにとっては「波乙-全-全」で有名な選手です。
これは何かというとボートレース番組のMC松本バッチさんが応援として山川選手の舟券を買っていたことに起因します。

松本バッチさんはボートレースの仕事を始めたての頃に、新人の山川選手とインタビューで知り合い、応援したくなったらしいのです。
こんなに純粋に応援したくなるような選手にいつか出会いたいものです。

【山川波乙選手の同期選手】

  • 大石真央選手
  • 高憧四季選手
  • 生田波美音選手
  • 末永和也選手
  • 浦野海選手

クビになりかけ!?山川波乙選手のボートレース人生

華やかに見えるボートレーサーですが、4期通算勝率が3.8未満の場合は引退勧告など、実力が伴わないとクビになってしまう過酷な世界です。

山川選手はデビューから1年間は1着になることができず、初勝利を挙げた後も勝率が伸びないなど、ファンの人気とは裏腹に引退を心配されていた選手でした。
ですが、2022年後期から勝率は4.00以上で安定していて、ファンも一安心したようですね。

そんな山川選手のベストレース5戦を筆者が個人的に選んでみました!

A級3人を出し抜く!?歓喜の水神祭!

まず1戦目は2020年6月8日にボートレース津で行われていた「ヴィーナスシリーズ第6戦BoatBoyCup」の4日目9Rです。

  • 1号艇:五反田忍(A2級・大阪)
  • 2号艇:山本梨菜(B1級・佐賀)
  • 3号艇:海野ゆかり(A2級・広島)
  • 4号艇:山川波乙(B2級・三重)
  • 5号艇:平山智加(A1級・香川)
  • 6号艇:池田奈津美(B1級・福岡)

ご覧の通り、このレースにはA級選手が3人も出走、しかも他のB1級の2選手も山川選手に比べて勝率が良いという何とも絶望的なレースでした。

しかし、レースが始まると山川選手は猛烈なスタートダッシュを見せ、いち早くスタートラインを割りました。
そのまま1マークで豪快なまくりを見せ、結果は4-5-3!

A級選手2人が3連単に入っているというのに払戻金は46,670円という超高額でした。
このレースでも松本バッチさんは波乙-全-全で舟券を購入していたらしく、彼のTwitterのリプライがすごいことになっていたとか。

この金額なら安めのカヤックなら1台程度購入できそうですね。

出遅れ返還!?レース中にパドルを使う事態に!

2戦目は2021年9月19日にボートレース若松で行われていたG3「オールレディースJALカップ」の初日8Rです。

このレースは出遅れ返還1艇、賞典除外1艇、即日帰郷1艇というびっくり箱のようなレースでした。
レースが始まってすぐに4号艇山川選手のボートがエンスト、そのまま出遅れとして処理され返還艇とされました。

レースはそのまま5艇で行われましたが、1周目2マークで2号艇が全力でターンしようとしてしまい指導事項違反で賞典除外となってしまいました。
転覆や落水など事故艇が処理できていない場所ではスピードを落とすように指導されているということで、おそらくはそれに違反したということでしょうか。

さらに、その後ミスに気付いた2号艇を抜かしてしまった6号艇が順位変動で即日帰郷となってしまいました。
こちらも事故艇付近では順位を変えないように航走するというルールがあるので、それに違反した形となったのでしょう。

ちなみに、エンストした山川選手はボートに備え付けてあるパドルでコース脇に寄せようと必死になっていました。
ボートにパドルが備え付けてあるのは知っていましたが、利用している選手を筆者は初めて見ましたね。

直線で転覆!?あわや大事故!

3戦目は2022年9月4日にボートレース若松で行われていた「西日本スポーツ杯」の最終日2Rです。

この頃には山川選手も勝率が上昇し、他の選手と見劣りしない成績を持っていました。
レースが始まり2周目のバックストレッチで山川選手と1号艇が争っていたのですが、1号艇が外から激しくぶつかり山川選手は豪快に転覆!

後続の艇も山川選手の艇に乗り上げてしまい、レース場では山川選手の容体を心配していたのですが、全身打撲だけで済み命に別状はありませんでした。
レース中の事故で亡くなるボートレーサーもいるので、事故には気を付けてもらいたいものです。

師匠に勝利!産休明けの塩崎桐加に先着したレース!

4戦目は2022年10月9日にボートレース津で行われた「ボイメンパークカップ」の2日目5Rです。

こちらのレースは産休明けの塩崎桐加選手の復帰レースで、なおかつ山川選手との師弟対決のレースでもありました。
塩崎選手は産休休みでB2級に落ちていましたが、実力自体はA級選手で人気もかなり高かったです。

ですが、大方の予想を裏切りレースの結果は1-5-4で5号艇山川選手が4号艇塩崎選手に先着する形で勝利しました。
このレースの結果に山川選手は喜んだものの、レース全体でみると塩崎選手は優出、山川選手は予選敗退でもっとレベルアップしたいと決意を新たにしたそうです。

G2初勝利!同期の生田選手と共に勝ち取った勝利!

最後の5戦目は2023年2月25日に行われたG2「第7回レディースオールスター」の5日目2Rです。

ファン投票で出走選手が選出されるこのレースですが、48位というギリギリの順位で山川選手は出走することが叶いました。
このレースではA級選手や期待されるような成績の良い選手が多いのですが、5日目2RにももちろんA級選手が2人も混じっていました。

ですが結果は3-1-5で3号艇山川選手がトップでレースを終えました。
この節では同期の生田波美音選手、128期の宮崎つぐみ選手もG2での初勝利を挙げていて初勝利ラッシュとなりました。

まとめ:山川波乙選手のレース人生は波乱万丈!勝率上昇中で注目株の1人に!

今回の記事では124期の女子ボートレーサー「山川波乙」選手について、ベストレース5戦で紹介してきました。
デビューから勝率が上がらない時期もあった彼女ですが、松本バッチさんの「波乙-全-全」という応援のおかげか勝率も安定!

ファン人気も高く2023年2月にはG2レディースオールスターに出走し、なんと初勝利!
出遅れや接触による転覆事故なども乗り越え、果敢に出走する山川選手からは元気をもらえます。

2022年には師匠の塩崎選手にも先着し勝利するなど実力の伸び具合も伺え、注目株の1人だと言えるでしょう。

  • 124期の山川波乙選手は115期の豊田健士郎選手と幼なじみ
  • A級3人を出し抜いた初勝利戦では3連単にA級2人が絡むも払戻金が46,670円と超高額
  • 出遅れでパドルを使用、ストレートで転覆など他の選手では見れないハプニング満載
  • 師匠の塩崎選手に勝利、G2でも初勝利など実力が伴い注目株の1人と言える

山川選手は三重支部所属ということで、ボートレース津に出走することが多いので山川選手を応援したい人にはボートレース津の無料予想がおすすめ!

フネラボではレース場ごとの無料予想ランキングも載せ、ボートレース津ではボートパイレーツや競艇GOLDの無料予想が最高!
競艇予想サイトを賢く利用し、自分の好きな選手を応援しよう!

エスキモー
エスキモー
カヤックから競艇にハマりました。 競艇で当てた金で、カヤックを置ける家を建てるのが目標なので予想サイト使いまくってます。 これまで5年以上は予想サイトを利用してるので、利用価値のあるサイトの見極めは朝飯前です。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事