キーワード

最年少16歳の競艇選手(ボートレーサー)神里琴音選手がデビュー

最年少16歳の競艇選手(ボートレーサー)神里琴音選手がデビュー

最年少16歳の競艇選手(ボートレーサー)神里琴音(かみざと・ことね)選手がデビューを果たしました!

デビュー戦となったのは、ボートレース芦屋(芦屋競艇場)で開催中の一般戦「BTS嘉麻オープン9周年記念」。

この記事では、神里琴音選手のプロフィールや、デビュー戦での様子を紹介します!

デビュー戦は芦屋「BTS嘉麻オープン9周年記念」初日4R!

神里琴音(かみざと・ことね)選手のデビュー戦となったのは、ボートレース芦屋(芦屋競艇場)で開催中の「BTS嘉麻オープン9周年記念」、5月24日の4Rです。

インタビューの中では、「スタートをしっかり、3周回ることに集中します」と語っていました。

結果は6着!無事故で完走

レースの結果は6着でしたが、無事故でしっかり完走となりました!

選手と走るのは初めて!コロナ感染防止のため現地訓練はなし

神里琴音(かみざと・ことね)選手の期は、コロナ渦での訓練となったため、レース場での現地訓練は行われず、訓練中に現役の選手と走ったことがない状況でのデビューとなりました。現役選手との練習が全くなかった期は初めてだったとのことです。

デビュー戦ではA1級の選手に混ざってのレースとなりましたが、先輩選手たちのスピードに戸惑いもあったのではないでしょうか。それでもしっかり完走を果たした神里琴音選手、お見事ですね!

神里琴音(かみざと・ことね)選手のプロフィール

  • 【登録番号】5203
  • 【生年月日】2004/06/16(16歳)
  • 【身長】152cm
  • 【体重】44kg
  • 【支部】福岡
  • 【出身】沖縄
  • 【登録期】128期
  • 【級別】B2級

神里琴音(かみざと・ことね)選手は沖縄県出身、福岡支部所属の16歳。128期の中で最年少です。

128期は、1053名の受験生の中から52名が合格し養成所に入所。1年間の訓練を経てデビューとなったのは男子15名女子12名計28名でした。ボートレーサー養成所への入学試験は年2回行われ、合格率は2%程度という非常に厳しい世界。訓練は厳しく、途中で自主退学してしまう訓練生も居るほどです。

そんな狭き門をくぐり抜けてデビューした神里選手ですが、養成所での勝率は6点を超えており、吸収力に優れていると期待が寄せられています。今後の活躍がとても楽しみですね!

ボートレーサー養成所への応募は15歳から!

ボートレーサー養成所への応募は、15歳以上30歳未満という年齢制限が設けられています。神里琴音選手は中学卒業後すぐに養成所へ入所し、デビューを果たしたということですね!

競艇選手(ボートレーサー)は未経験からプロを目指せる

競艇選手(ボートレーサー)は15歳から未経験の状態でプロを目指すことができ、1年の訓練を経ればプロデビューができるという特殊なスポーツ。デビューしてしまえば年齢に上限はなく、70歳を超える現役選手も活躍しています。

今回最年少デビューとなった神里琴音(かみざと・ことね)選手。コロナ渦という特殊な状況でのデビュー線となりましたが、無事故で完走できよかったです!今後、どんな選手になっていくのか今から楽しみですね。ぜひ、神里選手の出場するレースに注目してみてください!

また、競艇の予想をする際に自分の力に限界を感じた時には、「皇艇」「boatONE」などフネラボがおすすめしている競艇予想サイトを利用してみるのもおすすめです!フネラボでは競艇予想サイトの検証を行っていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ちくわ
ちくわ
ちくわが好物。テレビCMやラジオ番組でボートレースの魅力を知り、興味津々な20代初心者女子。 未来の一攫千金を夢見て、現在一生懸命勉強中です!

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

公式LINEアカウント
公式LINEアカウント

関連する記事