キーワード

「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」での予想のポイントを紹介

「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」での予想のポイントを紹介

東京都府中市にある競艇(ボートレース)場、「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」

「日本一の静水面」と呼ばれるほど静かで安定した水面だからこそ、選手たちの実力やモーターの機力がレースに与える影響は大きくなります。

この記事では、そんな「ボートレース多摩川」の特徴や、予想する際のポイントをご紹介します!

「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」の特徴

「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」は周りがスタンドと樹木で囲まれており風の影響を受けにくいため、水面が非常に穏やかだという特徴があります。

水面は人工的につくられたプールで、水質は淡水です。

淡水は海水に比べて浮力がないため、体重の軽い選手が有利になります。

「多摩川の淡水は握ったときに走りやすい」と選手からは評判ですよ!

また、淡水は水質が硬くモーターの回転が上がりにくいため、モーターの差が出やすく機力がレースに影響を与えます。

なので、予想前には前検タイムの確認を行うことをおすすめします!

関東の競艇場の中で水面が最も広い!

「ボートレース多摩川」は、関東の競艇場の中で「最も広い水面」として知られています。

水面図を見ると、第1ターンマークのバックストレッチ側が108m、旋回幅が87mと、広い設計になっていることが分かりますね。

そのため、「ボートレース多摩川」でのレースは迫力のあるスピード戦が繰り広げられる展開が多いです。

また、ピットから第2ターンマークまでの距離は89mと短いため、枠なり進入が多い傾向があります。

ここまでの「ボートレース多摩川」の特徴をまとめてみます。

  • 水質が淡水のため体重差・モーター差が出やすい
  • 「日本一の静水面」でスピード戦が繰り広げられる
  • 周囲を囲うスタンドや樹木により風の影響はほぼなし
  • 枠なり進入が多い

水面特徴を把握したところで、次にレースを予想する際のポイントを見ていきましょう!

インが強いとは限らない⁉どのコースからでも1位を狙える競艇場

通常、競艇では1コースが第1ターンマークへ最短で進入できるため最も有利となりますが、「ボートレース多摩川」は他の競艇場に比べて1コース勝率が低いというデータが出ています。

理由は、特徴である「日本一の静水面」であることと「広い水面レイアウト」という点にあります。

これによりパワーとスピードを追求した思い切ったレースができるため、センターやアウトコースからも積極的な仕掛けが見られ「差し」「まくり差し」が決まりやすくなっています。

近年はインコースが「イン逃げ」を決めることも増え、1号艇の1着率は以前より上がりつつありますよ。

コース別1着率をチェック!

「ボートレース多摩川」のコース別1着率のデータを見てみましょう。(集計期間:2019年12月1日~2020年11月30日)

  • 1コース:52.1%(勝率7.67)
  • 2コース:16.6%(勝率5.66)
  • 3コース:12.1%(勝率5.23)
  • 4コース:11.7%(勝率5.00)
  • 5コース:5.4%(勝率4.15)
  • 6コース:2.1%(勝率3.33)

1コースの1着率は52%と全国平均を少し下回る数値となっていますね。

一方で、2コースよりも外側の艇の1着率は全国平均より高めである点に注目です!

2~4コースの勝率は、5.00以上という高い数値をマークしており、どの艇が1着になってもおかしくないことが分かりますね。

安定した水面であるために、選手やモーターの実力がそのまま結果につながる競艇場と言えます。

季節ごとのコース別1着率

「ボートレース多摩川」は季節によって決まり手が変わる傾向があります。

季節ごとのコース別1着率を見てみましょう。

【春季】(2020年3月1日~2020年5月31日)

  • 1コース:50.9%
  • 2コース:14.2%
  • 3コース:14.0%
  • 4コース:14.5%
  • 5コース:4.6%
  • 6コース:2.4%

【夏季】(2020年6月1日~2020年8月31日)

  • 1コース:53.1%
  • 2コース:16.1%
  • 3コース:11.7%
  • 4コース:12.0%
  • 5コース:5.5%
  • 6コース:1.9%

【秋季】(2020年9月1日~2020年11月30日)

  • 1コース:48.3%
  • 2コース:19.6%
  • 3コース:13.4%
  • 4コース:10.8%
  • 5コース:6.8%
  • 6コース:1.9%

【冬季】(2019年12月1日~2020年2月29日)

  • 1コース:56.8%
  • 2コース:17.0%
  • 3コース:9.8%
  • 4コース:9.8%
  • 5コース:5.1%
  • 6コース:2.2%

このように、季節によってかなり差が出ることが分かっていただけたと思います。

これは毎年8月に交換されるモーターに関係があると考えられます。

ぜひ、季節ごとの勝率や、モーターに関するデータを確認しながら予想をしてみてくださいね!

「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」で強い選手を紹介!

競艇場はそれぞれ特徴が異なるため、走り慣れている地元選手が有利となる場合が多いですが、「ボートレース多摩川」はクセがなく安定した水面であるため、地方の選手でも実力がそのまま反映される競艇場です。

「ボートレース多摩川」での勝率が高い選手をご紹介します!

  • 【1位】瓜生正義選手(福岡支部):勝率8.10
  • 【2位】松井繁選手(大阪支部):勝率8.08
  • 【3位】白井英治選手(山口支部):勝率7.73
  • 【4位】濱野谷憲吾選手(東京支部):勝率7.72
  • 【5位】今垣光太郎選手(福井支部):勝率7.71

ベテラン勢が上位となっているように、実力が結果に直結する競艇場だということが分かりますね。

また、パワーとスピードを追求することができる「ボートレース多摩川」では、パワーのある若手選手が活躍することも多いですよ!

しかし、勢いだけでターンをして失敗してしまう若手選手も多いので注意です。

まとめ:「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」ではモーター力とスタート力が大切!

静かな水面で走りやすいと言われている「ボートレース多摩川」は、1コースが「イン逃げ」を決めるだけではなく、2~4コースからの「差し」「まくり差し」などの決まり手も出やすく、どのコースからでも1着を狙える競艇場だということが分かりましたね!

つまり、選手の実力もでですが、モーターの性能やスタート力が結果に直結しやすい競艇場だということになります。

「ボートレース多摩川」での予想は、これらのデータをよく確認してから取り組むことをおすすめします!

ボートレース多摩川(多摩川競艇場)の今日の無料予想

競艇予想サイトが提供する多摩川競艇場の無料予想

多摩川競艇場のレースを予想するのにぜひ参考にして欲しいのが、競艇予想サイトが提供している無料の予想です。

競艇予想サイトは年々増加しており多種多様なサイトが存在します。

有料のプランもあれば無料で公開している無料予想もあります。

フネラボでは現在運営中の予想サイトの無料予想を、こちらで確認する限りすべての予想サイトの無料予想を網羅しています。

競艇予想のプロたちが提供する無料の予想を、贅沢にもすべてひとまとめで無料で閲覧できるのでぜひ使ってみてください。

多摩川で使える予想サイトは「Ocean」

多摩川競艇場で勝率・回収率の高い競艇予想サイト(無料予想)

多摩川での舟券の予想のポイントはこのページでまとめましたが、実際に予想を当てている競艇予想サイトが気になりませんか?

競艇の予想サイトにはいくつものプランがありますが、それぞれのサイトで登録して無料で予想を見ることのできる「無料予想」があるのをご存知でしょうか?

無料で見られる競艇予想なので、参考にされている方も多いんじゃないかと思いますが、フネラボに掲載している予想サイトの無料予想はすべてデータを蓄積しております。

その中で多摩川競艇場で行われているレースのみを集計してデータ化し、優秀な競艇予想サイトを選定しています。

具体的に結果を残しているので信頼性はかなり高いと言えます。

数ある予想サイトの中で、2023年03月22日現在で最も成績の良い予想サイトは「Ocean」です!!

成績トップのOcean

Ocean

圧倒的な情報料×分析力を兼ね備えたプロが選ぶ期待のレース情報を今だけ無料でご提供致します!!

※多摩川競艇場でのみの成績
勝敗 的中率 回収率 評価点
8勝6敗 57.1% 135.3% 773.0点

多摩川競艇場で行われているレースのみの無料予想を集計しているので、Oceanは多摩川の予想に使えるサイトと言うことができます!

2位以下のランキングも掲載しているので、詳細を見たい方は下記リンク「多摩川で使える予想サイト詳細はこちら」からどうぞ!

関連する記事