弟子が3人もいるボートレーサー「石野貴之」はグランプリ優勝者!愛車はポルシェとハーレー!嫁との間には2人の息子も!

2023年グランプリで見事な優勝を見せてくれた「石野貴之」について、今回はレース方面だけでなくプライベートもしっかり紹介していきます!
同期にはSG「オーシャンカップ」で優勝しているあの選手や、まくりが得意な女子ボートレーサーも!
得意なコースや使用しているSNS、石野貴之の師匠や弟子についても詳しく解説していきます。
石野貴之は結婚済みで、お嫁さんは一般人!息子も2人いて家族仲は良好!
愛車はポルシェにハーレーとSGレーサーの稼ぎぶりも垣間見えます。
目次
グランプリで2回優勝した石野貴之はSG「オーシャンカップ」優勝の「吉田拡郎(よしだ・かくろう)」と同期!
サマージャンボの季節になり、この季節定番の話題と言えば1億円が当たったら何を買う?みたいなのですね。
今回紹介するボートレーサー「石野貴之」はグランプリで2回も優勝していて、その賞金だけでも1億円どころか2億円以上も稼いでいる選手です!
年末に開催されるSG「グランプリ」は公営競技の中でも1、2を争う高額賞金で有名で、そこで優勝を勝ち取れるのは実力あるボートレーサーの証明のようなものです。

- 登録番号:4168
- 生年月日:1982年6月3日
- 身長:166cm
- 体重:52kg
- 血液型:O型
- 支部:大阪
- 出身地:大阪府
- 登録期:90期
- 級別:A1級
現在では実力あるボートレーサーとして紹介されることも多い石野貴之ですが、高校時代は野球部でキャプテンを務めていました。
甲子園優勝を果たしたこともある近大付属高校に通っていたのですが、石野の代では甲子園出場とはならず、身体も小さいことから野球選手の道は断念。
父親である「石野美好」がボートレーサーだったこともあり、後を継ぐべくボートレーサーの道に進むも父親からは反対されていたようです。
そんな石野は90期の選手で、同期にはSGで優勝したこともある「吉田拡郎」や「まくり」が得意な「宇野弥生」などがいますね。
石野貴之の同期
- 吉田拡郎
- 赤坂俊輔
- 宇野弥生
- 深水慎一郎
石野貴之が膝の怪我にて休養!その後リハビリを経て3ヶ月で復帰!

石野貴之は2024年10月30日に、ボートレースダービーで負った膝の怪我により、今後予定されていたレースすべての斡旋が削除されました。
元々膝の状態は悪かったこともあり、それが悪化したとのことです。それにより、数々のG1レースに出場できないことに。
石野はここ1,2年あまり成績が振るわないように思えましたが、これが大きな要因だったようですね。
級別審査中で出走回数が50回を切ってしまうと、強制的にB2級になってしまいますが、B2級に落ちると大舞台に上がるまで約2年ほどがかかります。石野貴之はそれを恐れて早めに戻ってきたわけですね。
本人は「前検で乗った膝の具合はレースできる感じはありましたよ。」と語っているため、レースが楽しみですが、無理しすぎないでほしいところです。
石野貴之の得意コースは圧倒的に1コース!3連対ならどのコースに入れても大丈夫!

SGで11回の優勝、通算優勝回数は69回となる石野貴之ですが、そのうちの55回の優勝は1号艇からとなっていて、圧倒的にインコースが得意な選手です。
1号艇の優出回数は73回、優勝回数は55回なので、優勝戦で1号艇に乗っているのを見かけたら真っ先に軸候補に入れていいでしょう。
コース名 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|
1コース | 72.5% | 82.4% | 87.6% |
2コース | 27.5% | 54.6% | 66.5% |
3コース | 26.3% | 52.3% | 68.7% |
4コース | 23.6% | 43.8% | 60.8% |
5コース | 14.2% | 34.2% | 51.6% |
6コース | 7.1% | 19.0% | 40.7% |
1着率で考えると1コースが圧倒的な石野ですが、3連対率で考えると1~6コースのどれに入っていても可能性のある選手です。
2020年には24場制覇も達成しているので、どの競艇場でも勝てるというのも石野貴之の強みと言えるでしょう。
石野貴之の師匠は「原田智和(はらだ・ともかず)」!現在はレース中の事故で大怪我を負っている
石野貴之の弟子はA2級の「中村魁生(なかむら・かいせい)」とB1級「浜本裕己(はまもと・ゆうき)」「藤山雅弘(ふじやま・まさひろ)」
石野貴之のSNS事情!「X」と「Instagram」を利用中!
SNSを利用しているボートレーサーは多いですが、石野貴之も「X」と「Instagram」を利用してファンとの交流をしているようです。
2020年4月から「Instagram」を、2023年1月から「X」を利用し始めているようなので、投稿はそれほど多くないですが、貴重なプライベートが見れるのは良いですね!
趣味のスノーボードや普段の食事、お酒やつまみなど石野貴之らしい投稿が多く、投稿数に比べてフォロワー数が多いのが印象的です。
石野貴之のお嫁さんは一般の方!息子も2人いて家族仲は良好そう!
石野貴之の自宅は豪邸!?愛車はポルシェとハーレー!SGレーサーらしくお金持ち!
石野貴之のグランドスラム間近!「ボートレースメモリアル」と「ボートレースダービー」を残すのみ!

- ボートレースクラシック:2021年優勝
- ボートレースオールスター:2017年、2023年優勝
- グランドチャンピオン:2017年優勝
- オーシャンカップ:2010年、2015年、2016年優勝
- チャレンジカップ:2016年、2019年優勝
- グランプリ:2019年、2023年優勝
テニスやゴルフなどで最高峰の大会を制覇することをグランドスラムと呼びますが、ボートレースでもファンの間では全SGを制覇することをグランドスラムと呼ぶこともあるようです。
公式には2014年以降にクラシック、オールスター、メモリアル、ダービー、グランプリの5つのSGを制覇した選手に「GRANDE5」という賞を与える制度があり、石野は達成まであと2つとなっています。
2023年グランプリで優勝しているので残る2つのメモリアルとダービーへの斡旋も確実、同じく達成まで残り2つの「毒島誠」や「峰竜太」に先駆けてグランドスラム達成を願ってしまいますね!
まとめ:グランプリ2度優勝の「石野貴之」は人間関係にも恵まれる!GRANDE5も間近で実力も十分!
- 2023年グランプリを制覇した「石野貴之」は「吉田拡郎」や「宇野弥生」と同期
- 師匠は「原田智和」。弟子は「中村魁生」「浜本裕己」「藤山雅弘」の3人
- 2007年に一般の方をお嫁さんにし、2人の息子に恵まれる
- 「GRANDE5」達成まであと2つとグランドスラムも秒読み
今回は2023年のグランプリで優勝しSGで11回、通算で69回も優勝している石野貴之を紹介してきました。
お嫁さんは一般の方で、2人の息子にも恵まれてプライベートも充実、レース方面では1コースなら軸候補に、その他のコースでも3連対に入れるのが良いほど成績が抜群です!
直近ではSG「オーシャンカップ」とSG「ボートレースメモリアル」に出走予定で、ボートレースのグランドスラム「GRANDE5」の達成も期待してしまいますね!

- エスキモー
- 友人と一緒に乗ったカヤックが楽しくてカヤックをはじめボート全体にドはまり。ついでのように競艇ファンになってしまう。競艇で大きく当ててカヤックが置ける自宅を建てるのを夢見てる。
記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。