「ひまひまデータ3」の見方や使い方、クチコミなどを紹介!

「ひまひまデータ3」の見方や使い方、クチコミなどを紹介!

「ひまひまデータ3」は競艇(ボートレース)に関する選手情報などあらゆるデータをまとめているデータベースサイト!

一般的なデータベースサイトと違って、選手をメインにありとあらゆる情報をまとめているのが最大の特徴だよ。

今回は「ひまひまデータ3」の「見方・使い方・特徴・クチコミ」などを紹介していくね。

目次

「ひまひまデータ3」とは?

「ひまひまデータ3」とは、競艇(ボートレース)のオフィシャルサイトで提供されるデータをフル活用してできた情報を公開するデータベースサイト!

正式名称は「ひまひまデータ競艇ページ3」だね。

サイトの開設日は2000年1月11日で、2022年現在では20年以上運営している老舗サイトだよ。

なんで「3」なんだろうね?この20年で色々あったんだろうと歴史を感じる。

「ひまひまデータ3」のサイト上段にはこう書かれているよ。

  • (得意なデータ)選手個人の成績、選手個人の条件
  • (苦手なデータ)レース毎のデータ、舟券予想→ただいま勉強中

予想サイトのように買い目などは公開されていないけれど、選手に関する情報が非常に豊富で、しかも無料で情報を閲覧できるのが最大の特徴。

選手の情報を調べるのに使いやすいサイトで、競艇ファンなら是非知っておきたい情報が盛りだくさん!

「ひまひまデータ3」の運営情報

「ひまひまデータ3」は1995年にドメイン取得2000年1月11日にサイトが開設されたみたい。

1995年というと、Windows95が発売された翌年で昨今ではインターネット黎明期とも言われる時代、こんな時期にもう作ろうとしてたんだね。

運営者の方は、競艇ファンで個人的に運営しているみたい。

  • 競艇歴:10年(1992年5月1日平和島デビュー)
  • 競艇の大ファンになったきっかけ:1992年平和島ダービーで、飯田加一選手の モンキーターンを見て、心酔。
  • データ:ただのデータ馬鹿。こうやってHPで公開できるのが楽しい。
  • 勝ち負け:負けてます。
  • ホームプール:多摩川競艇(土日は、たいてい多摩川にいます。)

ホームページから簡単なプロフィールを抜粋してきたけど、本当に競艇が好きで運営しているってのが伝わってくるね。

お金が尽きるかPCが壊れるまでは運営していくと言っているので、どうかこれからも長く運営してくれると嬉しいね。

「ひまひまデータ3」の見方や使い方は?

「ひまひまデータ3」では、どのようなデータが見れるのか。

  • 出走表
  • SG・G1選出順位情報
  • 選手成績
  • 斡旋情報
  • 獲得賞金ランキング
  • その他データ

大きく分けてこの6つだよ。

順に紹介していくね!

出走表

その日開催されるレースの全ての出走表が一覧形式でまとめられているよ。

モーターやボート、成績や勝率など、選手に関する基本的なデータだね。

情報量は凄いけど文字が細かくて見づらいのが少し難点。

「出走表」では、「+α・+斡旋情報・+ひまひまレート」の3つの項目がある。

注目は「+ひまひまレート」で、ひまひまレートとは「ひまひまデータ3」が6年かけて編み出した「勝率に変わる選手の評価法」のこと。

ただ、節間成績などが考慮されていないから、レートだけを見て予想することは出来ないので注意が必要!

あくまで参考程度にしてみようね。

SG・G1

「SG・G1」の項目は、SG・G1への出場予定の選手をまとめたデータだね。

過去のレース結果から、出場条件をクリアしている選手をリアルタイムで更新していて、出場の可能性が高い選手もまとめられているよ。

発表される前に出場する選手を知りたい方などにおすすめの項目となっているよ!

お気に入りの選手が出場できるのかどうか、ファンなら気になるところだよね。

選手成績

選手成績では、「勝率・連対率・出走数・事故率・事故点・事故回数」がまとめられている。

さらには、「支部・新人・女子選手」や期別、年齢などでソートして検索することができ、とてつもないほどの情報量を簡単に得ることができるよ。

選手の実力を知れるいい項目だね!

斡旋

こちらは、選手の斡旋情報をまとめたデータだよ。

競艇(ボートレース)の斡旋とは、主催側が選手をレースに選抜することを指す。

斡旋情報は日々公式サイトで更新されていて、「ひまひまデータ3」では誰が斡旋されて誰が削除されたのかを一覧にして更新しているね。

画像を見るとわかるけど、斡旋削除されている選手が本当に多くてびっくり!

実は、2021年にコロナの持続化給付金の不正受給が問題になったとき、「ひまひまデータ3」で大量に斡旋削除が表示されて少し話題になっていたね。

獲得賞金額関連

「獲得賞金関連」では、選手の獲得賞金や高額な賞金レースがまとめられている。

年度別で、選手の獲得賞金などのデータが見れるよ。

競艇(ボートレース)の公式サイトでは上位60名しか掲載されないんだけど、「ひまひまデータ3」では登録選手全ての賞金額と順位を掲載してる。

さらに、毎日更新されているので情報量においては随一だね!

「ひまひまデータ3」のクチコミや評判は?

「ひまひまデータ3」のクチコミや評判は中々見つけることができなかったよ…。

ただ、TwitterなどのSNSで検索してみると「ひまひまデータ3」という投稿が多いから、利用者が多いってことがわかるね。

やっぱり、選手情報の確認や出走表、過去データなどを見たい時に使っている人が多いみたい。

見にくいという話もちらほら見えたかな!

文字が細かいうえに、情報量が多いから見にくいのは少し仕方ないかもね。

まとめ:「ひまひまデータ3」は選手に関する膨大な情報を保有するデータベースサイト!

今回は「ひまひまデータ3」「見方・使い方・特徴・クチコミ」などを紹介していったよ。

「ひまひまデータ3」最大の特徴は、斡旋情報、獲得賞金や基本的な選手情報などの選手をメインに情報をまとめているところにある!

競艇(ボートレース)ファンとしては嬉しい情報が盛りだくさん!

知りたい情報がある時に見たいサイトだね。

源田
源田
ボートレース始めたばかりの初心者。 スポーツをやるのは苦手だが、スポーツ観戦が好きで今はesports、サッカー、野球にハマっている。 ボートレースにハマった結果、最近は海外のスポーツのギャンブルにも興味を持っている。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事