渡邉優美選手が絶好調!師匠・弟子との関係やプロフィールを徹底深堀り!

渡邉選手が絶好調!師匠・弟子との関係やプロフィールを徹底深堀り!

福岡支部の今年注目の女子レーサー・渡邉優美選手について紹介します!

2021年には女子の獲得賞金ランキング5位に位置するほどの強者です。

そんな彼女のプロフィールや経歴を徹底紹介します。

プライベートの趣味についてもまとめたのでぜひご覧ください!

目次

渡邉選手ってどんな人?

さてやってまいりました、競艇選手紹介のお時間です!

今回紹介する選手は、最近大活躍を見せている渡邉優美選手。

女子レーサーの中でも最近非常に良い成績を残している注目選手のため、これを機に知っておきましょう!

渡邉選手のプロフィールを紹介

まずは渡邉選手のプロフィールをおさらいしましょう!

  • 【名前】渡邉 優美(ワタナベ ユミ)
  • 【登録番号】4590
  • 【級別】A1級
  • 【生年月日】1992年9月19日
  • 【身長】161cm
  • 【体重】49kg
  • 【血液型】B型
  • 【支部】福岡
  • 【出身地】福岡県
  • 【登録期】105期
  • 【関連リンク】TwitterBlogYouTube

渡邉選手のボートレース経歴を紹介

渡邉選手は中学3年生でやまとに入学し、17歳(2011年)でデビューしています。

ボートレース好きの父親が、ボートレーサーになってみたらどうか?と勧められたのがきっかけで目指し始めたそうですね!

簡単な経歴や成績は以下のようになっています。

年度 内容 競艇場 レース名
2009年11月20日 ボートレーサーデビュー 芦屋 第4回マリンテラスあしやカップ
2011年7月9日 初勝利 桐生 第11回JLC杯・オール女子戦
2012年 B1級に昇格 - -
2014年12月9日 初優出 桐生 第47回サンケイスポーツ杯・G3オールレディース
2015年8月4日 G1初勝利 丸亀 第29回レディースチャンピオン
2016年 初優勝 大村 第12回夢の初優勝男女W決定戦
2016年 A2級に昇格 - -
2016年 A1級に昇格 - -
2021年 女子賞金ランキング5位 - -

2011年にデビューしたのは17歳の時。

競艇のデビュー最年少記録は16歳のため、それと比較してもかなり早い段階でデビューしているようですね!

一発合格したやまと学校では訓練時に右手親指の腱を切ってしまい、治療のため卒業が半年遅れ、104期の入学だったものの105期として卒業しました。

2016年にはB1級からA2,A1級と一気に駆け上がり、その後はA2、B1に降格することもありましたが、現在はA1級として第一線で活躍されています!

ちなみに2021年の主な戦績は以下の通りです。

  • 【3月】大村オールレディース優勝
  • 【7月】下関オールレディース優勝
  • 【9月】びわこ混合戦優勝
  • 【10月】鳴門オールレディース優勝

渡邉選手のレースの特徴

ここからは、渡邉選手の最近の成績やレースの特徴をみていきましょう。

渡邉選手の期別成績

渡邉選手の2021年5月1日~2021年10月31日の期別成績は左の画像のようになっています。

いくつかピックアップして詳しくみてみましょう!

  • 【勝率】7.02
  • 【優勝回数】3回
  • 【平均ST】0.16

勝率は渡邉選手初の7.00超えとなっています!

勝率7.00超えは一流レーサーの証でもあるので、この数値は他の選手と比較しても非常に高いですね。

そして優勝回数は3回と2021年は波に乗っていることがわかります。

平均スタートタイミングは0.16で女子レーサーの中では早い方です。

参考までに同じ期で比較すると、2021年の獲得賞金ランキング1位の遠藤エミ選手は0.16、2位の平高奈菜選手は0.15です。

彼女たちと比較しても遜色ないスタートであることがわかりますね!

渡邉選手はインを得意とする選手

渡邉選手はインコースから攻めるレースを特に得意としている選手です!

インコースの3連対率は「1コース:88.9」「2コース:83.9」「3コース:86.7%」とかなり高い水準を維持しています。

また、渡邉選手地元の福岡はうねりがある競艇場ですが、うねりも大歓迎で得意にしているようです。

今後はSGに出場することを目標として頑張っているとのことなので、ぜひその姿をみたいですね!

賞金王ランキング

渡邉選手は女子レーサーの中でも現在はトップ戦線で戦っています。

2021年の女子レーサーの獲得賞金ランキングTOP10を見てみましょう。

順位 選手 支部 獲得賞金額
1 遠藤エミ 滋賀 64,398,000円
2 平高奈菜 香川 54,257,000円
3 田口節子 岡山 53,376,000円
4 守屋美穂 岡山 42,944,000円
5 渡邉優美 福岡 41,867,266円
6 平山智加 香川 39,361,000円
7 小野生奈 福岡 39,128,266円
8 細川裕子 愛知 34,867,739円
9 西村美智子 香川 34,562,739円
10 寺田千恵 岡山 32,512,000円

渡邉選手は2021年の獲得賞金4186万7266円で第5位に位置しています!

去年は31位だったため大躍進ですね!

ちなみに2019年は19位、2018年は47位です。

これまで級の降格と昇格を繰り返し、あまり安定しない成績でしたが、現在は過去の中でもかなり勝率の調子も良いです!

2022年は渡邉選手の年になる可能性も十分にあるでしょう。

渡邉選手のことをもっと知ろう!

ここからは、渡邉選手のボートレースに関わる記録や指定関係、オフの日の過ごし方などを紹介します。

止まらない止められない7連勝!

2021年10月5日の鳴門オールレディースにて、渡邉選手は7連勝を飾りました!

ボートレースで連勝することは非常に難しいことだとは思いますが、まさかの7連勝とはすごいですね。

2021年から本当にノリに乗っている選手といえます。

ちなみに、ボートレースの最高連勝記録はどの程度なのか気になったので調べてみました。

順位 連勝記録 名前 連勝期間
1位 37連勝 彦坂 郁雄 1970年3月21日~4月21日
2位 25連勝 山岡 豊年 1965年1月13日~2月5日
3位 22連勝 岡本 義則 1980年8月5日~10月17日
4位 21連勝 黒明 良光 1985年2月22日~3月8日
5位 20連勝 森永 淳 2016年8月26日~8月31日

こうしてみるととんでもない記録ですね…。

もちろん7連勝でもすごいですが、過去にここまでの記録があるとは!

1位の彦坂選手はグランドスラム達成している「艇王」と呼ばれた選手ですね!

※艇王の愛称は後に植木道彦選手のことを指すようになりました。

休日は酵素風呂で砂に埋まる!

渡邉選手はオフの日にホットヨガをしたり、酵素風呂に入るのにハマっているようです。

酵素風呂に関しては、時間があればほとんど毎日行くほど好きな様子!

プロのボートレーサーは減量の必要もあるため、普段の生活から気を遣っていて大変ですね。

ちなみに渡邉選手のTwitterをみていると、たまに渡邉選手が酵素風呂に入っている姿が見られます(笑)

師匠と弟子について

渡邉選手の師匠は中渡修作選手です。

中渡選手は77期の福岡支部のレーサーですね。

現在の級別はA2級となっており、渡邉選手はA1級なので免許皆伝ですね!

渡邉選手の弟子は神里琴音選手です!

2人が師弟関係になったのは2021年。

ある日、神里選手が「話があるんですが」と渡邉選手をカフェに呼び出し、「師匠になってください」と言われ、師弟関係になったようです。

このことについてインタビューされた渡邉選手は嬉しそうにこの話を語っていました!

ちなみに神里選手は2021年5月に17歳でデビューしたばかりの初々しい選手です。

渡邉選手とはデビュー年も同じで可愛い後輩なのでしょうね!

まとめ:渡邉選手は今ノリに乗っている注目選手!2022年の活躍に期待!

  • 弱冠17歳で芦屋でボートレーサーデビュー
  • 2021年には女子の年間獲得賞金ランキング5位
  • インコースが得意で、福岡のうねりも難なく乗りこなす
  • 師匠は中渡修作選手、弟子は神里琴音選手
  • 休みの日はもっぱら酵素風呂とホットヨガ

渡邉選手は父親に勧められたことがきっかけで、若くして競艇デビューした女子レーサーです。

2016年にA1級昇格後は、降格、昇格を繰り返しあまり安定しない走りでしたが、最近は非常に調子を上げてきており2021年には女子の獲得賞金ランキング5位に位置するほど!

今後、SGのような大きな舞台に出ていきたいということを発言していたため、2022年はさらに飛躍の年になりそうですね。

以上、渡邉優美選手の紹介でした!

ボレヲタ
ボレヲタ
悪質予想サイトに騙された額は3ケタ万円超えです。 ヤバい悪質サイトは「誰のためにもならない」という建前で撲滅してるけど、実はただの私怨かもしれない(笑) 騙されたからこそ、優良・悪質サイトの見極め方は熟知してます。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事