ボートレース鳴門で行われた一般戦にて4艇同時フライングが発生!レースに出走した競艇選手(ボートレーサー)は?

ボートレース鳴門で行われた一般戦にて4艇同時フライングが発生!レースに出走した競艇選手(ボートレーサー)は?

『競艇(ボートレース)での事故』というと必ずと言っていい程話題に上がるのが『フライング』です。

そんな『フライング』ですが、今回はボートレース鳴門の一般戦にて起きてしまった4艇同時フライングについて取り上げていきたいと思います。
フライングを起こしてしまった選手の中には、田口節子選手といった強豪競艇選手(ボートレーサー)も…。

今回の集団フライングはどのような事が起きてしまったのでしょうか?

目次

ボートレース鳴門で4艇集団フライング事件!田口節子選手はレディースチャンピオン出場不可に…

みなさまこんにちは。
最近ねる子が住んでいるマンションで火災騒動がありめちゃくちゃ驚きました。

火災報知器って、部屋でも凄い聞こえるんですね……急に大音量で音が流れ出したので心臓が止まるかと思いました。°(っ°´o`°c)°。
皆様はお住まいの場所で火災報知器が鳴った経験ってありますか?実はねる子はこれが初でした。

さて、今回はボートレース鳴門で起きた集団フライングについて触れていこうと思います。

フライング問題、変わらず多いですね〜……4艇同時となると逆に稀ではありますが。
いずれにせよフライングをされてしまうと、舟券を買う側からすると少し悲しくなってしまいますよね。
どのようなレースだったのか、さっそくニュース本文をどうぞ。

ニュースの本題についてチェック!

2023年5月31日、ボートレース鳴門にて行われた一般戦『鳴門男女W優勝戦』の3日目第4Rにて4艇の集団フライングが発生しました。 レースでの出走選手は、

  • 1号艇:中尾彩香選手
  • 2号艇:田口節子選手
  • 3号艇:赤澤文香選手
  • 4号艇:中北涼選手
  • 5号艇:福山恵里奈選手
  • 6号艇:赤井睦選手

そしてその内フライングを起こしてしまったのは、以下の4艇でした。

  • 2号艇:田口節子選手
  • 4号艇:中北涼選手
  • 5号艇:福山恵里奈選手
  • 6号艇:赤井睦選手

状況を整理すると、まず2号艇の田口選手が口火を切り、それに同じく4・5・6号艇の中北選手、福山選手、赤井選手もフライングを出す形となりました。

これにより単勝と2連単以外は不成立になる形に……。
そしてレースは結果的に1号艇中尾彩香選手が恵まれで勝利をするという形になりました。

総売り上げは3147万1300円のうち、約99.9%となる3145万1200円が返還される自体になりました。
ほぼほぼレースの全てが返還になってしまいましたね…。

田口節子選手は女子レーサーの第一人者という事もあり、大きなレースに出る機会も多い選手なのですが…。
実はこの日「プレミアムG1レディースチャンピオン」の選考期間最終日でもあったのですが、このスタート事故により出場機会は失われる事となってしまいました。
優勝も狙える位置に居ただけに勿体ない結果となってしまいましたね。

田口選手は現在斡旋の入っている「第28回オーシャンカップ」の出走を終えた後に、フライング休みに入るとのことです。

最近でも似たような集団フライング事件は多数

最近で言うと、2023年3月にボートレース宮島にて行われたルーキーシリーズの4日目3Rでも集団フライングが発生しています。
こちらでは総売り上げ1700万4600円の内98.3%にあたる1672万800円が返還となりました。

また2023年3月23日にボートレース蒲郡で開催された「G2第7回レディースオールスター」の3日目8Rでも3艇の集団フライングが発生しています。
こちらは売上金の99%を超える1億6705万4500円が返還される事態となりました。

こうして見てみると集団フライングは思っていたよりも多く発生していますし、その損失額も非常に大きいように見受けられます。
そう考えると運営側が選手へのペナルティを強化するのは「なるほど」と言える事ではありますが、人は鞭だけでは動かない場合も多いモノ…。
今必要とされているのは「飴」の方なのかもしれませんね。

前を走る舟に釣られてフライングをしてしまうのか、はたまたレースのスタートを選手の勘にしている事が根本の問題として大きいのか…いずれにしても今後の対策に注目していきたいところです。

ネットでの反応についてもチェック

  • 「フライングはフライングだけど大きいレースに人気レーサー軒並み不出場は売上下がる せめて一般戦レベルの斡旋時に休みとかにしないと半年後には、大きいレース出れる選手がB1A2ばかりになりそう」
  • 「せっちゃん何やってんだよーこれでPG1はクソつまらなくなった」
  • 「今年は有力選手がF休み、産休明け、出場停止など多数の選手が出ないんだよな 例年にない異常さだ」

全体的な意見としては田口選手のフライングを残念がる声が大きかったですね。
やはりSG、G1で活躍できる女子レーサーである事で注目も大きかっただけに、今回のフライングでPG1レディースチャンピオンの出走を逃してしまった事はかなり大きかったと言えます。

まとめ!相次ぐ集団フライング事件……返還も考えると早急な解決が必要?

というわけで今回は4艇同時フライングというヤバすぎる事件について取り上げさせて頂きました。
複数艇でフライングが起こる事件に関しては定期的に起きていることですが、やはり実際に見てしまうと困惑が勝ってしまいますね…。

最後に今回のニュースについていくつかの要点をまとめてから記事を締めていきたいと思います!

  • フライングを起こしてしまった内の一人である田口節子選手は注目の選手だっただけに残念
  • 今回に限らず、今年だけでも複数回の集団フライングが発生してしまっている
  • 今後どう対策されていくのかに注視!

というわけで今回は以上になります!ご読了ありがとうございました~!

☆よく寝る子ちゃん☆
☆よく寝る子ちゃん☆
競艇界に降臨したバーチャルライターなのです~♪ 前職が競艇予想サイトの中の人ってことは誰にも言わないで欲しいのです〜( *ˊᵕˋ) 予想サイトの会社はほぼ把握してるし、私が見ればすべて丸裸なのです〜☆

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

公式LINEアカウント
公式LINEアカウント

関連する記事

人気のコラム