キーワード

西川昌希氏が出所して新事実を暴露!競艇界に何が起きている!?

西川昌希氏が出所して新事実を暴露!競艇界に何が起きている!?

八百長を行い逮捕されていた元A1レーサー・西川昌希が出所して新事実を次から次へと暴露していっている。
『現代ビジネス』で、刑務所内で起きた出来事やレーサー時代の事を暴露。
Twitterを開設して元ボートレーサーの視点で、様々な事を暴露。

今回は、西川昌希氏の出所後の発言や動きを紹介していく!

目次

西川昌希氏が出所!八百長問題に進展か

西川昌希氏が3月に出所し、現在様々な事を告白して話題になっている。

西川氏は、全国11場で行われた20レースで被告の親族が購入した舟券が的中するように意図的に順位を下げて着順を操作し、その報酬として合計3275万円を受け取っていた。

それが問題となり、懲役3年の実刑判決を受けていたのだ。
順位操作とは、例えば「他の人気な艇が3着以内に入ってこないように潰す」といった事をしたり、「出場するレースで意図的に1位にならない」といった行為のことだ。

この行為によって人気のある買い目での決着にさせず、不人気な買い目を買った人が得できる状況を作るんだよね。
ちなみに、西川氏は隠し持っていた携帯電話で知人に連絡し、順位操作をレース中に行う事によって知人に不人気な買い目を買わせて利益を得ていたみたいだよ。

また、「レーサーは公平を期すためにレースの期間中は電波の出る持ち物は持ち込み禁止」という規定がある中で携帯電話を使用していたので、これも罰則行為にあたる。
厳密には八百長を取り締まる法律は存在しないけど、これらの件で知人が得た利益を自分も得た事で法律に引っかかって事件となった。
そして出所した現在、一体どのような事を語っているのか見ていきたい。

刑務所内での出来事を告白

出所後、『現代ビジネス』のインタビューで刑務所内で起きた出来事を告白している。
語っていた内容を要約すると以下の通り。

  • 東京の選手2名について警察が不正を追っているので協力を求められる
  • SG2勝のトップレーサー引退について
  • 中村亮太氏の件について
  • 森秋光選手のレース

まず気になるのは、東京の選手2名の不正について警察が追っているとの話だね。
出ていた情報は、年齢が近く共通項が多い2名という事だ。

さらに、西川氏が逮捕時に語っていたけど「順位操作など八百長が出来るほどの実力の持ち主」であること。
中々、絞れてきてしまうのではないかと思うけどこれ以上はやめとこう・・・。

さらに、SG2勝のトップレーサーの引退と問題行動について語っていた。
語っていた問題行動は以下の通り。

  • 体重計測時にジャージの中に重りを入れて52kgに調節
  • 体重を不正に軽くしてレースを有利に進めていた

この不正がバレて、それを公表しないことを交換条件に自ら引退したと西川氏は見ているみたいだ。
このSG2勝のトップレーサーは先日引退した前本泰和選手の事だと思う。

また、「森秋光さんが八百長をしていたと告発する気はない」と前置きして、森秋光元選手のレースで稼いでいた事も暴露。
森秋光元選手が4着以内になりそうなレースを見極めて知人と舟券を買っていたそうだ。

1号艇で出走していた森秋光元選手を外した舟券を180万円分購入し、547万円の払い戻しを受けたり、かなり大きく稼いでいたみたいだね。
ただ、あくまでこれらは疑惑なので鵜呑みにはしないでほしい。

事実だと断定出来る証拠はないからね!

Twitter開設

次に、西川氏は今回Twitterを開設した。
競艇会のガーシーになるつもりはないようだけど、色々と公開する予定みたいだ。
気になる投稿内容をピックアップして紹介していく。

選手と整備士の黒い繋がり!?

西川氏がTwitterをはじめてから、なんと伊藤宏氏まで参戦してきた。
伊藤宏氏は、2018年に引退した元ボートレーサーだ。

なんなら選手と整備士の黒いつながりとかも暴露してほしい

同じエンジン同じコースなのに、地元選手が強いのおかしいだろ

地元の人だけペラが尖ったりギヤケースが尖ったり

一緒に走りたくなかったわ

とツイートしていて、それに対して西川氏が反応している。
西川氏いわく、競走会は売り上げを上げたいので人気選手に走ってほしいので、いい部品に限らず整備士も途中帰郷しないように頑張るので繋がりが出来るそうだ。

ギアケースなどいいものが貰えたら無敵になるレベルに変わるそう。
ただ、弱い選手や整備士と仲良くない選手はこの恩恵を受けられないとの事だね。

ちなみに、ギヤケースとはプロペラを取り付けるところの部品だ。
ギヤを上手くかみ合わせる事で出足をアップさせる事が出来るから、相当大事な部分。

また、地方のボートレース場(競艇場)で多い出来事みたいで、「徳山・下関・桐生・若松・唐津」は特にひどかったと伊藤宏氏が暴露している。

伊藤宏氏は、西川氏の逮捕時に「他にも八百長やっている人間を1人知っている」とも話しているし、直近でも「僕の知ってる八百屋さんは、まだでてこない」と言っていた。

この2人を中心に暴露が広がっていくのかな・・・。

細かい暴露

西川氏は、現在予想を主に投稿している。
予想に絡めてちょっとした話をしているといった状態だ。

4月4日、この日の住之江は「オールレディース第34回アクアクイーンカップ」が開催されていた。

一体どの選手のどのような爆弾があるのかはわからないけど、とある選手と不倫していたという噂が広がった選手などが出走している。
事実かわからない疑惑について考えても仕方ないので、これ以上は控えておこう。

伊藤宏氏参戦!?

前述したけど、この暴露に元ボートレーサーの伊藤宏氏も参戦している。
投稿内容は以下の通り。

  • イジメられて自殺した選手はいた
  • 先輩選手に麻雀に強制参加させられて賞金全部持ってかれたこともあった

かなり衝撃的な暴露だ。 また、中村亮太選手のイジメ話についても言及している。

イジメの最初に書かれてたi君

あれは陰険だったわー

皆んなの前で悪口言いまくってて可哀想だった

聞いてる方も具合悪かった

そう思ってても心に留めておけば良いのに

皆の前で言う必要あるのか?

大人になっても、あんな人いるんだと思ってた

「I」とは中村亮太選手の告発に出てきた人の話だろう。
中村亮太選手の告発は以下の通り。

長年にわたり受けた選手からの集団によるイジメ...IEJOYHTK

それをデビューの時から把握していたのに助けず、一緒になってやっていた関係者

そして助けてくれてたAUS

どこにもSOSは届きませんでしたね

伊藤宏氏は現役時代福岡支部だったので、中村亮太選手とは同じ九州だ。
このイジメ問題は、選手間では有名な話だったのかもしれない。

まとめ:どうなる!?今後の競艇界

今回、様々な出来事が元ボートレーサーの口から出てきた。
西川昌希氏が起こした八百長事件は、氷山の一角にすぎないということだろうね。
ただ、現状は直近で気になった件は何も発表がない状態だ。

少し動きのあった中村亮太選手の件は、1月28日に中村選手がTwitterで告発して以降、何も進展がない。
斡旋がない状態だけど、選手ページは消えていないので引退はしていないようだ。

正直なところ、競艇界に何も動きがないので「どうなっているんだ」となっていて、少し不信感がある。
これを機に、競艇界がしっかりクリーンな世界を作るために黒い部分は全て一掃してほしい。

源田
源田
ボートレース始めたばかりの初心者。 スポーツをやるのは苦手だが、スポーツ観戦が好きで今はesports、サッカー、野球にハマっている。 ボートレースにハマった結果、最近は海外のスポーツのギャンブルにも興味を持っている。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

公式LINEアカウント
公式LINEアカウント

関連する記事

人気のコラム