キーワード

松井繁選手が転覆で妨害失格! G1福岡チャンピオンカップ途中帰郷

松井繁選手が転覆で妨害失格! G1福岡チャンピオンカップ途中帰郷

ボートレース福岡(福岡競艇場)で開催中のG1「福岡チャンピオンカップ 開設68周年記念競走」2日目、松井繁(まつい・しげる)選手が転覆し妨害失格・負傷のため途中帰郷となりました。

松井選手は前日にもフライングを切っており、2日連続のアクシデントです…!松井繁選手の現在の事故点は35点となっています。

松井繁選手がフライング&妨害失格の2日連続アクシデント!

G1「福岡チャンピオンカップ 開設68周年記念競走」の初日・2日目と、2日連続で松井繁選手にまさかのアクシデント発生です。2日間の様子を見てみましょう。

【初日】フライングで賞典除外に

初日3R、6号艇だった松井繁(まつい・しげる)選手は前づけで2コースを取得したものの、1コースの原田篤志(はらだ・あつし)選手がともにコンマ03のフライングを切り賞典除外となりました。「賞典除外」とは、優勝戦・準優勝戦・特別選抜戦など予選以外のレースに出場できなくなることを指します。

このフライングにより、松井繁選手は8月にボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)で開催される「SGボートレースメモリアル」」が終わった後、8月30日から30日間のフライング休みに入ることになっています。

【2日目】転覆し妨害失格に

2日目12R、メインの「ペラ坊ドリーム戦」にて松井繁選手は1周目第2マークで転覆後続艇に不利を与えたということで妨害失格となり、負傷を負ったため途中帰郷となりました。

松井繁選手はデビュー後通算7348走のうち、妨害失格は今回含めたったの5回目。松井選手にとってレアケースのアクシデントとなりました。

松井繁選手の2日間の事故点合計は35点に

2日間のアクシデントにより、松井繁選手の事故点は合計35点となりました。

競艇(ボートレース)では、事故を起こした場合に事故点や処罰が与えられ、級別判定期間中である5月1日~10月31日・11月1日~4月30日に事故点の合計を出走回数で割ったもの(事故率)によって級別が決まります。級別審査期間の事故率が0.70を超えるとB2級となります。

松井繁選手は、初日の/strong>フライング(-20点)・妨害失格(-15点)により2日間の事故点の合計は35点になっています。

競艇(ボートレース)のフライングの罰則は?

競艇(ボートレース)では、フライングをしてしまうと、フライング休み・賞典除外(優勝戦・準優勝戦・選抜戦など)・事故点20点という厳しい罰則が科せられます。級別判定期間にフライングをした合計回数によって、フライング休みの期間は定められます。

  • 【1回目】斡旋停止30日
  • 【2回目】斡旋停止60日加算(合計90日)
  • 【回目】斡旋停止90日加算(合計180日)
  • 【4回目】斡旋停止180日加算(合計360日)

競艇(ボートレース)の妨害失格とは?

競艇(ボートレース)の妨害失格とは、理由に関わらずレース中に他の艇を巻き込んで転覆しまったときなどにとられます。妨害失格による事故や失格は、舟券の返還対象外となります。

今回の松井繁選手のアクシデントは想定外でしたね。負傷されたとのことなので一日も早いご回復をお祈りします。

競艇(ボートレース)の予想にはこのようなアクシデントもつきものですが、そこも含めて面白さなのかもしれませんね。予想に迷ったときには、「花舟」や「舟王」など、フネラボがおすすめしている競艇予想サイトを利用してみるのもおすすめです。フネラボでは競艇予想サイトの検証を行っていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ちくわ
ちくわ
ちくわが好物。テレビCMやラジオ番組でボートレースの魅力を知り、興味津々な20代初心者女子。 未来の一攫千金を夢見て、現在一生懸命勉強中です!

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

公式LINEアカウント
公式LINEアカウント

関連する記事

人気のコラム