SG「第50回ボートレースオールスター」を振り返る!勝利を重ねた選手がいる一方で準優勝戦にはフライングもあった!

SG「第50回ボートレースオールスター」完全攻略

ボートレース芦屋で開催されたSG「第50回ボートレースオールスター」を、ライター・ブルーローズが総まとめ!
今回は、通算1000勝をあげた磯部誠選手やSG初勝利で祝福された定松勇樹選手がいる一方、期待の下條雄太郎選手は準優勝戦でフライング。2024年SGオールスターまで選出除外となってしまったの。
優勝戦では、良質モーターを引き当てた石野貴之選手が逃げて貫禄10回目のSG制覇!順番に振り返ってみましょう。

目次

中間発表では池田浩二選手がトップ

2023年5月23日~5月28日の期間にボートレース芦屋で開催されたSG「第50回ボートレースオールスター」。
こちらのSGレースはファン投票により出場選手を決めるの。

今回の投票期間は2023年1月14日~2月18日。
2023年1月31日には中間発表が行われ、総投票数311,895票のうち12,411票獲得して1位となったのは池田浩二選手。
中間順位10位までの選手は以下を確認してちょうだい。

  • 1位 池田浩二選手:12,411票
  • 2位 西山貴浩選手:12,385票
  • 3位 毒島誠選手:11,225票
  • 4位 守屋美穂選手:9,432票
  • 5位 馬場貴也選手:9,062票
  • 6位 松井繁選手:7,406票
  • 7位 桐生順平選手:6,828票
  • 8位 平高奈菜選手:6,689票
  • 9位 菊地孝平選手:6,019票
  • 10位 倉持莉々選手:6,006票

ランクインした選手の名前を見ても納得の順位ね!
ちなみに私が投票したのは、中間順位14位の羽野直也選手と38位の篠崎元志選手などイケメン選手。
この前だって、ボートレース平和島の優勝戦に羽野きゅんともっくんの応援をしに行ったんだから。
お昼前のレースから最前列を陣取って優勝戦を観戦したわよ!

そういえば以前は引退を発表した中村亮太元選手が2013年のファン投票で不正をしたっけ。
自分の名前がマークされた投票用紙をファンに配って2年間の出走停止となったの。
中村亮太元選手についてはこちらの記事を確認してちょうだい!

ドリーム戦ではモーター良質の毒島誠選手が奮闘!

SG「第50回ボートレースオールスター」初日12Rにドリーム戦が行われたわ。
選ばれし6名の選手を出走表と一緒に確認しましょう。

  • 池田浩二選手 愛知 A1級
  • 西山貴浩選手 福岡 A1級
  • 毒島誠選手 群馬 A1級
  • 馬場貴也選手 滋賀 A1級
  • 守屋美穂選手 岡山 A1級
  • 桐生順平選手 埼玉 A1級

もちろんファン投票1位の池田浩二選手は期待。
さらに、毒島誠選手のモーターは78.95%と超良質ね。
この状況で予想するなら「1-3-全」といったところかしら。

ちなみに私は、4号艇馬場貴也選手を外して予想したわよ。
馬場貴也選手に2022年SGグランプリでやらかされた経験があるから(笑)。
私は結構根にもつ女だから気をつけて。

結果は1-3-6で3番人気のオッズ11.0倍。
期待の1号艇と3号艇が活躍したためオッズは正直微妙ね。

自分が予想してガッツリ稼ぐのは難しい。最近はもっぱら競艇予想サイト頼りになっているわ。
「舟王」って老舗サイト、やっぱり高配当を狙うならこれくらい安心感がないとね。

お祝い事も続出

SG「第50回ボートレースオールスター」では嬉しい出来事も連発したの。
今回は以下の選手のお祝い事について順番に紹介するわね。

  • 磯部誠選手が1000勝達成
  • 定松勇樹選手が水神祭

磯部誠選手が1000勝達成

  • 登録番号:4586
  • 生年月日:1990年(平成2年)9月8日
  • 身長:172cm
  • 体重:53kg
  • 血液型:A型
  • 支部:愛知
  • 出身地:愛知県
  • 登録期:105期
  • 階級:A1級

磯部誠選手は、SG「第50回ボートレースオールスター」4日目3Rで通算1000勝を達成したの。
1000勝リーチから14走ぶりの勝利で祝福され、やっと笑顔を見せたわ。
4コーススローからのスタートでまくりを決めて勝利を掴んだの。
4号艇の磯部誠選手が1着でゴールしたことで、3連単4-3-1は10,960円と万舟。

私はこのレースの舟券は買っていなかったけど、やっぱり万舟は熱い!
欲しいアイドルグッズや行きたい高級レストラン・ホテルも、万舟レースを的中させるだけで行けちゃうからね!
そろそろディズニーホテルの限定アフタヌーンティを食べたいと思っていたの!
万舟レースを掴み取るしかないわね。

定松勇樹選手が水神祭

  • 登録番号:5121
  • 生年月日:2001年(平成13年)5月2日
  • 身長:167cm
  • 体重:53kg
  • 血液型:A型
  • 支部:佐賀
  • 出身地:福岡県
  • 登録期:125期
  • 階級:A1級

定松勇樹選手は、SG「第50回ボートレースオールスター」4日目6RでSG初勝利を達成したの。
定松勇樹選手は今回のSGが初出場。
1コースからコンマ01の攻めたスタートを決めて逃げ切り、SG初勝利となったわ。

Z世代期待の選手がSGでも注目の的となり、以降のレースでも活躍してくれそうね!
爽やかな笑顔も素敵な選手だから、私のイケメン選手ノートに追加してあげる!

準優勝戦10Rでフライング

SG「第50回ボートレースオールスター」の準優勝戦は1発目10Rから大波乱。

  • 茅原悠紀選手 岡山 A1級
  • 深谷知博選手 静岡 A1級
  • 下條雄太郎選手 長崎 A1級
  • 稲田浩二選手 兵庫 A1級
  • 倉持莉々選手 東京 A1級
  • 桐生順平選手 埼玉 A1級

10Rでは好調の3号艇下條雄太郎選手が攻めたスタートを切り、プラス02のフライング。
さらにインコースからスタートした1号艇茅原悠紀選手が、ターンマークに激突して落水失格。
注目の1号艇・3号艇が落水とフライングなんて、ボートファンもがっかりな準優勝戦となったわね。

3連単5-2-6は払戻金25,300円と桁違いだったけど。
それでも3億2491万2200円のうち61.8%の2億88万7100円が返還されたの。

今回のフライングにより、下條雄太郎選手は徳山グランドチャンピオンから2024年オールスターまでの1年間選手除外となったわ。

優勝は石野貴之選手

SG「第50回ボートレースオールスター」の優勝戦について確認しましょう。
優勝戦までに選手の調子やモーター性能などが明確になってきたわね。

  • 石野貴之選手 大阪 A1級
  • 濱野谷憲吾選手 東京 A1級
  • 倉持莉々選手 東京 A1級
  • 深谷知博選手 静岡 A1級
  • 山田康二選手 佐賀 A1級
  • 瓜生正義選手 福岡 A1級

特にモーター性能は23号機と14号機が良好。
23号機を手にした下條雄太郎選手はフライングにより敗れてしまったけど、14号機を手にしたのは優勝戦1号艇の石野貴之選手。
さらに石野貴之選手は、予選2位通過で準優勝戦11Rは逃げて1着ゴールしノリに乗っている選手よ。

また、注目は紅一点の3号艇倉持莉々選手。
SG初優出を決めて女子レーサーとして歴代5人目のSG優出となったの。
倉持莉々選手は、ファン投票中間発表でも10位と大人気の女子レーサーよね!
キュートな選手として男ウケが良さそうだから、私も先日ショートヘアにチャレンジしてみたわ。
これで私も、男ウケ抜群になるはず!

女子で初めてSG優勝を決めた選手といえば、遠藤エミ選手。
2022年賞金ランキングも遠藤エミ選手が女子1位よ。
詳しくはこちらの記事をチェックしてね!

SG「第50回ボートレースオールスター」の優勝戦は、完璧な逃げを決めた石野貴之選手が1着でゴールして優勝!
3連単の1-2-3なんて1番人気の予想となるはずなのに、優勝戦では9番人気。
やはり実力派の選手が揃うSG優勝戦は、予想も割れるってことね!

ちなみに私は、推しの羽野きゅんともっくんが出走しなかったから冷静に分析して予想をすることができたわ。
イケメン選手が出走すると、顔面補正がかかって上手く予想できないのよね(笑)。

優勝した石野貴之選手は10回目のSG制覇。
表彰後のインタビューでは、罰則強化されたSGの優勝戦フライングについて以下のように話したの。

おもしろくないですね。ペナルティの差が個人個人大きいので。良くないと思う。

確かに今まで以上にフライングについては厳しくなったわ。
今まではSG優勝戦でフライングをすると1年間の出場ができなかったけど、罰則強化されてから2年間出場ができなくなったの。
選手としては攻めたスタートができなくなるかもしれないけれど、SG優勝戦はボートファンが最も注目するレースだからフライングをしてしまうと損害も大きいわ。
緊張が高まるSGレースで難しいかもしれないけれど、選手はフライングをしないようにスタート精度を高めるように今後もスキルを磨いてほしいわね!

まとめ:SG「第50回ボートレースオールスター」は順調に勝利を重ねた選手がいる一方で波乱もあった!

  • 磯部誠選手と定松勇樹選手が勝利を重ねた
  • 準優勝戦で下條雄太郎選手がフライング
  • 優勝戦1号艇の石野貴之選手が逃げて優勝・SG制覇

今回はSG「第50回ボートレースオールスター」について振り返りをしたわ。
ボートレース芦屋で開催された今回のSGオールスターでは、1000勝を達成した磯部誠選手やSG初勝利を決めた定松勇樹選手など順風満帆に活躍をした選手が目立ったわね。
一方で、下條雄太郎選手が準優勝戦でフライング。
下條雄太郎選手は、2024年オールスターまでの1年間選出除外となったの。

最終日12Rに行われた優勝戦。
優良モーターを引き当てた1号艇石野貴之選手が逃げて優勝!
10回目のSG制覇となったの。
見どころ盛りだくさんだったSG「第50回ボートレースオールスター」。
罰則強化されたフライングについては様々な意見があるけれど、今後さらにスキルアップしたそれぞれの選手に注目したいわね!

ブルーローズ
ブルーローズ
アミューズメント会社で働いていた経験があるためギャンブル経験はパチンコ・スロット。競艇にも興味を持ち始め勉強中。趣味はディズニー。世界各国のディズニーランドを巡るためギャンブルで稼いだお金を旅行費へ貯蓄中。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

フネラボライターによる無料予想!芦屋に強い予想サイト「競艇GOLD(ゴールド)」は必見!(2023年5月23日追記)

2023年5月23日、ついにSG「第50回ボートレースオールスター」が始まる!
初日は、ファン投票上位が集う激熱のドリーム戦があるぞ。
これは見逃せないね。

まずは、注目したモーターがどの選手に渡ったのか見ていこう。

モーター選手
65号機毒島誠
23号機下條雄太郎
12号機倉持莉々
14号機石野貴之
25号機深谷知博
1号機田村隆信
2号機原田幸哉

前検タイムトップは、55号機を引いた菅章哉選手と40号機の高田ひかる選手だ。
エース機候補・大注目の65号機は毒島誠選手が引いた!
ドリーム戦では、3号艇として出走しているので外から行くんじゃないかと期待したいね。

芦屋競艇に強い競艇予想サイトは「競艇GOLD(ゴールド)」

予想に自信がない人は予想サイトを活用するのがオススメだ。

個人的にオススメしたいのが「競艇GOLD(ゴールド)」だね。

現在クチコミランキング1位だし、芦屋の成績もすこぶるイイ!
また無料予想で回収率211.5%を記録したり、有料プランも激強だと判明した優良サイトだ。
登録しておいて損はないと思う!

初日10Rライター予想!万舟注意報!?一撃高配当まで

  • 【1号艇】茅原悠紀(岡山・A1)
  • 【2号艇】高田ひかる(三重・A1)
  • 【3号艇】石野貴之(大阪・A1)
  • 【4号艇】岡崎恭裕(福岡・A1)
  • 【5号艇】平山智加(香川・A1)
  • 【6号艇】宮地元輝(佐賀・A1)

【モーター評価】

  • 3>15>26>4

差しに行く2号艇・高田ひかる選手。
捲りに行く3号艇・石野貴之選手。
外から4カド・岡崎恭裕選手、後続の猛追をさばけるか1号艇・茅原悠紀選手。
そういった展開のレースだと思う。
高田選手次第だけど、石野選手を信頼したい。

さらに、センターが密集して詰まると外から岡崎選手が出てくるだろう。 茅原選手は今年「第66回中国地区選手権競走」で優勝して、腕も勢いもあり絶好調なので信頼度◎だ!

【買い目】

  • 本線:1-3-流
  • 抑え:3-1-流
  • 穴:23-23-流

基本的には本線と抑えを買っておこう!
狙いたい人だけ穴も少し買っておきたい。
ここは、万舟もあるレースだと見ている。
夢が見たいんだ!

初日12Rライター予想!65号機を引いた毒島選手大注目!

  • 【1号艇】池田浩二(愛知・A1)
  • 【2号艇】西山貴浩(福岡・A1)
  • 【3号艇】毒島誠(群馬・A1)
  • 【4号艇】馬場貴也(滋賀・A1)
  • 【5号艇】守屋美穂(岡山・A1)
  • 【6号艇】桐生順平(埼玉・A1)

【モーター評価】

  • 3>25>1>46

我らが大スター・池田浩二選手のイン戦。
襲い掛かるのは65号機を引いた3号艇・毒島誠選手。
2号艇・西山貴浩選手どこまで耐えられるか。
毒島選手の猛攻で、西山選手は上から叩かれる事になると思う。

さらに、前がやりあうと展開が向いてくるのは4号艇・馬場貴也選手だ。
差しに行って、上位争いに絡んでくること間違いなし。
5号艇・守屋美穂選手と6号艇・桐生順平選手は展開待ちといったところ。
毒島選手が鍵で、ここの展開次第で外側にもチャンスがくる。

【買い目】

  • 本線:1-34-345
  • 抑え:3-1-流

オッズに注意だ。
1-34-34はかなりオッズが低くなる予想なので、この2点はトリガミにならないように大きい額を配分したい。

SG「ボートレースオールスター」の概要

2023年5月23日(火)~5月28日(日)にかけて、ボートレース芦屋(芦屋競艇場)でSG「第50回ボートレースオールスター」が開催される!
出場選手はファン投票の形式で決まる、まさにオールスターだね。
今年の概要を以下にまとめたよ。

  • 名称:ボートレースオールスター(笹川賞競走)
  • 開催地:ボートレース芦屋(芦屋競艇場)
  • 日程:2023年5月23日(火)~5月28日(日)
  • 優勝賞金:4,000万円

SG「ボートレースオールスター」とは、SG競走の中でも特にグレードの高いレースである5大競走「GRANDE5」の第2戦に選ばれる最高峰の戦い! 正式名称は「笹川賞競走」だね。

2014年から通称「ボートレース オールスター(BOAT RACE ALL STARS)」となったわけだよ。
他のSGと比べて一番の違いは、ファン投票である事。

ファン投票だから、女子選手が多く出場できるのも注目ポイントだね。
特に、初日12Rのドリーム戦は投票上位6名による戦いで激熱だ!

ファン投票について

上記で説明した通り、「ボートレースオールスター」はファン投票によって出場選手が決まる。
スケジュールを以下にまとめた。

  • 投票期間:1月下旬~2月下旬
  • 発表:3月上旬

初日12Rのドリーム戦出場メンバー選抜も兼ねているので、優先出場選手もファン投票の対象選手として扱っている。

知らなかったりして、今年投票できなかった人は来年投票しよう。
好きな選手がSGで走ってるのを見るのは、本当に興奮するよ!

ファン投票1位~6位の注目選手

ファン投票上位に選ばれ、初日ドリーム戦にも出場する選手6名を紹介していく!

1位:池田浩二(いけだ・こうじ)選手

ファン投票第1位は池田浩二選手だ!
オールスターは20回目の出場となる。

直近では2022年のグランドチャンピオンで優勝しており、要注目。
ただし、芦屋での通算勝率は7.34と高い数字をキープしているけど、そこまで相性がよくないのか、優勝経験は2010年にG2「G2MB大賞~競艇マクール賞~」のみ。
それでも、ファンの期待を背負って必ずいい走りを見せてくれるはず!

  • 登録番号:3941
  • 生年月日:1978年4月3日
  • 身長:170cm
  • 体重:53kg
  • 血液型:O型
  • 支部:愛知
  • 出身地:愛知県
  • 登録期:81期
  • 級別:A1級

2位:西山貴浩(にしやま・たかひろ)選手

ファン投票第2位はみんな大好き西山貴浩選手!
3年連続ファン投票2位で、オールスターではお馴染みの人だね。

オールスターは2019年から連続5回目の出場で、この間2回準優勝戦まで出場してる。
実力は折り紙付きだ。

芦屋との相性は悪くなく、つい先日開催された「PayPay銀行賞」で優勝している。
この勢いでオールスターもやってくれるだろう!

  • 登録番号:4371
  • 生年月日:1987年5月15日
  • 身長:168cm
  • 体重:54kg
  • 血液型:A型
  • 支部:福岡
  • 出身地:福岡県
  • 登録期:97期
  • 級別:A1級

3位:毒島誠(ぶすじま・まこと)選手

第3位は毒島誠選手だ!
昨年はオールスターファン投票初の1位に輝いたけど、惜しくも準優勝止まり。

芦屋との相性は最高で、去年G1「読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設69周年」で優勝したのは記憶に新しい。
さらに、芦屋での通算勝率は8.11と全選手の中でもトップクラス。
間違いなく、優勝候補の一角だろう!

  • 登録番号:4238
  • 生年月日:1984年1月8日
  • 身長:163cm
  • 体重:53kg
  • 血液型:B型
  • 支部:群馬
  • 出身地:群馬県
  • 登録期:92期
  • 級別:A1級

4位:馬場貴也(ばば・よしや)選手

ファン投票4位は、馬場貴也選手!
ボートレースダービーを制し、グランプリ優勝戦2着、史上11人目のゴールデンレーサー受賞を果たした2022年の立役者だ。

今年も「第66回近畿地区選手権競走」で優勝し、勢いが止まらない。
芦屋の勝率は6.88と少し低めだけど、近年の馬場貴也選手なら十分優勝も狙える!

  • 登録番号:4262
  • 生年月日:1984年3月26日
  • 身長:168cm
  • 体重:54kg
  • 血液型:A型
  • 支部:滋賀
  • 出身地:京都府
  • 登録期:93期
  • 級別:A1級

5位:守屋美穂(もりや・みほ)選手

ファン投票第5位は、守屋美穂選手だ!
今回のオールスターには女子レーサーが8人出場しているけど、その中で最も投票数が多い大人気の選手だね。

芦屋での通算勝率は6.68で優勝回数は3回と相性は良く、G2で2度も優勝している。
オールスターは今年で7回目の出場で、そろそろ結果を残しておきたいね。
守屋美穂選手ならやってくれるはずだ!

  • 登録番号:4482
  • 生年月日:1989年1月20日
  • 身長:154cm
  • 体重:46kg
  • 血液型:B型
  • 支部:岡山
  • 出身地:岡山県
  • 登録期:101期
  • 級別:A1級

6位:桐生順平(きりゅう・じゅんぺい)選手

ファン投票6位は桐生順平選手!
オールスターには13年連続13回目の出場で、圧倒的な人気と実力の持ち主だ。

ちなみに、その内の10回準優と優勝戦に出走しているね。
今年はG1「読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設70周年記念」で優勝していて、絶好調!
芦屋は優勝経験がないうえに勝率は6.46と若干低めだけど、この勢いのままいってくれるんじゃないだろうか!

  • 登録番号:4444
  • 生年月日:1986年10月7日
  • 身長:162cm
  • 体重:52kg
  • 血液型:AB型
  • 支部:埼玉
  • 出身地:福島県
  • 登録期:100期
  • 級別:A1級

注目のモーター情報

ボートレース芦屋(芦屋競艇場)のモーターは、2023年4月18日から使用されている。
つまり、まだ4節しか走っていないのでオールスターで5節目となる。

今までのようにモーターの2連率とかで判断するのは危険だろう。
この一か月の間に良かったモーターをまとめて紹介していく!

モーター 評価 特徴
65号機 A+ 直近2節どちらも抜群の仕上がりを見せるエース機候補
23号機 A+ 行き足良く乗り手次第で化ける可能性◎
12号機 A バランス良く全体的に高水準
14号機 A 江口晃生が仕上げた一級品!直線◎
25号機 A GW戦で篠崎元志優出!出足抜群
1号機 B+ 行き足はイマイチだけど伸び返すパワーがあり一撃期待
2号機 B 西山貴浩の優勝機だけど機力はそこまで

65号機と23号機は間違いなさそうといった印象。
ただ、まだ4節しか走っていないので節間通してじっくり見て判断するべきといったところだと思う。
予想する際は展示航走とレースを必ずチェック!

ボートレース芦屋(芦屋競艇場)の特徴&攻略法

続いて、ボートレース芦屋の攻略法を解説!
芦屋の特徴は以下の通り。

  • 水面は淡水で潮や水位の変化がなく走りやすい
  • 風の影響を受けにくい
  • 1コースの勝率が高いが企画レースの影響

一つ一つ、順に説明していこう。
水面は淡水で全国でも屈指の静水面だ。

そのため、スピード&パワーの勝負になる。
また、直近三か月の1コースの勝率は61.5とかなり高い。

ただし、企画レースで1号艇にA級選手が入っている事が多いのでインコースの勝率が上がっている事から、とりあえずインに賭けるのは無しかな。

天候に関して、ボートレース芦屋は丘に囲まれていて無風or風が弱い事が多いので、風に関してはそこまで気にしなくていいと思う。
注意はしたほうがいいので、風の傾向と考慮すべき点を以下にまとめたから見ておこう!

【向い風時の傾向】

  • 向かい風が3m以下の時は、1コース有利
  • 向かい風が4mを超えると、3~5コースの1着率が上昇
  • 向かい風が5mを超えると、2~4コースの1着率が上昇
  • 向かい風時はまくり差しの発生率が上昇

【追い風時の傾向】

  • 追い風が2m以下の時は、1コース有利
  • 追い風が3mを超えると、2~3コースの1着率が上昇
  • 追い風が4mを超えると、2~4コースの1着率が上昇
  • 追い風時は2コースの差し、3~5コースのまくりの発生率が上昇

こういった芦屋の特徴から、モーターの性能や選手の走り方を知る事が必要不可欠だ。
芦屋のモーターはまだ4節しか走っていないため、まだわかりづらい事もたくさんある。

そのため、初日は様子見なんかもいいね。
もしくは、しっかり人海戦術で情報を得ている競艇予想サイトを使うのも手だ!
モーターの事をしっかり把握できた段階から、勝負していくのがおすすめ!

まとめ:好きな選手が目白押し!推しの選手を最後まで応援しよう!

今回は、SG「第50回ボートレースオールスター」を紹介していった。
オールスターはファン投票で出場選手が決まる面白い大会だ。

自分が投票したあの選手が最高峰の舞台で走る!そう思うだけで本当に満足度高いよね。
投票した推しの選手が走るところを応援しよう!
大会前日には、筆者が予想を記載するから是非見てね!

源田
源田
ボートレース始めたばかりの初心者。 スポーツをやるのは苦手だが、スポーツ観戦が好きで今はesports、サッカー、野球にハマっている。 ボートレースにハマった結果、最近は海外のスポーツのギャンブルにも興味を持っている。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事