「ミヤネ屋」に出演で話題に!可愛いと評判の薮内瑞希選手を紹介!

「ミヤネ屋」に出演で話題に!可愛いと評判の薮内瑞希選手を紹介!

薮内瑞希(やぶうち・みずき)選手は、岡山県出身岡山支部所属のB1級ボートレーサーだ!

養成所時代に「ミヤネ屋」で密着取材を受け、デビュー戦も放送されていたね。

その影響もあってか、デビュー戦は単勝一番人気と物凄い話題となった選手だ。

今回は、薮内瑞希選手のプロフィールや成績、SNSなどを紹介していくよ。

目次

薮内瑞希(やぶうち・みずき)選手のプロフィール

  • 登録番号:4909
  • 生年月日:1995年10月4日
  • 身長:148cm
  • 体重:45kg
  • 血液型:O型
  • 支部:岡山
  • 出身地:岡山県
  • 登録期:117期
  • 級別:B1級

薮内瑞希(やぶうち・みずき)選手は、岡山県出身の1995年10月4日生まれ、現在27歳B1級ボートレーサー(競艇選手)だよ。

登録期は117期で、同期には上田龍星選手や吉田祐平選手、中村泰平選手がいる。

ボートレーサーで仲が良いのは岡山支部所属の勝浦真帆選手、土屋南選手、入海聲選手。

師匠は同じ岡山支部所属の山口達也選手だね。

養成所時代に、日本テレビ系列局の情報番組「ミヤネ屋」で密着取材を受けて可愛いと評判になった選手だ。

ボートレーサーになったきっかけは父親の影響!?

薮内瑞希選手の父親は大のボートレースファンなんだそうだ。

小さい頃から父親にボートレース場に連れて行ってもらって、その影響もあってボートレーサーは将来なりたい職業の一つだったみたいだよ。

ちなみに、他になりたいと思っていた職業は先生、パティシエ、パン屋、ガラス細工職人、編集者などでTVチャンピオンを見るたびに変わったらしい。

最終的には小さい頃からの夢であったボートレーサーに決めたと話していた。

高校時代はボートレースに関する勉強や体力をつけるためのジム通い、そして4回目の受験で合格した。

当時から並々ならぬ努力をしていた事がうかがえる!

薮内瑞希選手の成績は?

これまでの水神祭を以下にまとめたので見ていこう。

日付 会場 グレード 開催名 内容
2015年11月24日 児島 一般 日刊スポーツ杯 初出走
2016年7月22日 多摩川 一般 ヴィーナスシリーズ第7戦是政プリンセスカップ 初勝利
2019年9月16日 丸亀 G3 G3オールレディース第4回mimika賞 初優出

「ミヤネ屋」でも放送されたデビューレース!?

デビューは2015年11月24日のボートレース児島(児島競艇場)で開催された一般戦「日刊スポーツ杯」だ。

初日2Rに6号艇6コースからデビューを飾って、コンマ24秒のトップスタートを切った。

惜しくも敗れはしてしまったものの、デビュー戦でも良いスタートを切ったそのメンタルはあっぱれの一言!

ちなみにこちらのデビュー戦はミヤネ屋でも放送されたんだよね。

養成所時代にも「ミヤネ屋」に出演していたんだけど、その影響もあって単勝オッズは1.8倍で一番人気だった。

新人のデビューレースではありえないほどの人気だったんだよ。

77走目で初勝利!

そしてデビューから8か月後の2016年7月22日、ボートレース多摩川(多摩川競艇場)で開催された一般戦「ヴィーナスシリーズ第7戦是政プリンセスカップ」で初勝利!

5号艇6コースからの進入、コンマ11のトップスタートを決めて見事まくり差しだ。

レース後には水神祭が行われ、インタビューでは

思ったよりも時間がかかったけど、うれしいです。

お世話になった人たちに早く報告したい。

次は2勝目、そしてB1級昇格を目指して頑張りたい。

と今後の意気込みを語っていたね。

ちなみにこのレースの結果は「5-3-2」でオッズは1467.倍、14万円を超える高配当になった。

念願の初優出!

さらに、2019年9月16日にボートレース丸亀(丸亀競艇場)で開催された「G3オールレディース第4回mimika賞」で初優出を決める!

香川素子選手、田口節子選手などトップクラスの女性レーサーがインにいる準優10Rでは6号艇6コースからまくり差し。

このレースの3連単のオッズ843.7倍と特大万舟となった。

優勝戦は3号艇3コースからだったけども、惜しくも4着。

でも、素晴らしいポテンシャルを見せてくれたレースだったね。

ミヤネ屋で特集!?

薮内瑞希選手は、デビュー前の養成所時代に日本テレビ系列局の情報番組「ミヤネ屋」で密着取材を受けていた。

放送日は2015年10月14日。

番組内では誰よりも早く練習を始めて誰よりも遅く帰るという努力家の一面が見え、その姿

訓練期間中の苦しい特訓にもしっかりと取り組み、とくには悔し涙を流す場面もあった。

また、その映像を見ていた俳優の西村和彦氏も感動で思わず涙を流していた。

その姿勢が話題を呼んでデビュー戦の単勝一番人気に繋がったんだね。

デビュー戦のボートレース児島(児島競艇場)には、ファンがたくさん集まっていたよ!

薮内瑞希選手のSNSは?

現在、多くのボートレーサーがTwitterやInstagramなどのSNSを用いて発信している。

薮内瑞希選手のSNSも調査してみたところ、Twitterをやっている事が判明。

Twitterアカウントは2017年9月に開設、フォロワー数は現在1.2万人と大人気だ。

ツイート数は少なめで、1年に1ツイートの年もある。

内容は主にレースの事や景色の画像をあげているね。

2023年1月現在、直近のツイートは年始の挨拶やチャリティー活動などだったよ。

こちらの「TUGBOAT PROJECT」でやっているチャリティー活動、選手がオリジナルのTシャツを作って販売して売り上げを募金するという形だ。

薮内瑞希選手がデザインしたTシャツは、「I wish you happiness」と書かれていてデイジーのお花が描かれたかわいらしいデザイン。

「I wish you happiness」は「あなたの幸せを願います」という意味で、デイジーの花言葉は「平和」や「希望」という意味なんだそうだ。

2023年1月現在は売り切れで残念!

というか、販売されているTシャツ全て売り切れ。

次を待つしかないね。

まとめ:努力家な薮内瑞希選手に今後も期待!

今回は薮内瑞希選手のプロフィールや個人的なニュース、SNSなどを紹介していった。

養成所時代から努力家で真っ直ぐ、今後間違いなく来ると思われる女性ボートレーサーだと思う。

2023年現在はB1級でG2に出走経験はあるものの、G1やSGなどの大きな大会への出走経験は無い。

でも、持前のスタートを駆使して果敢に攻めていく姿はまだこれからだと思わせてくれるね。

順調に勝率も上げていて2022年には5.24をマークしている。

まだまだ、これからの選手なので期待していきたい!

源田
源田
ボートレース始めたばかりの初心者。 スポーツをやるのは苦手だが、スポーツ観戦が好きで今はesports、サッカー、野球にハマっている。 ボートレースにハマった結果、最近は海外のスポーツのギャンブルにも興味を持っている。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事