直前予想ドットコムとは?ボートレースジャンキーに必須の競艇予想アプリを一挙紹介!

直前予想ドットコムとは?競艇予想に使えるアプリを一挙紹介!

今回は、競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」をライター・ブルーローズが紹介するわ。

こちらは、レース直前に舟券予想が提供されるスマートフォン向けのアプリなの。

舟券予想だけでなく、予想コメントや締め切りアラート機能があるため、ボートレースジャンキーには必須のアプリね。

今回も辛口でリアルな情報を紹介していくわよ。

目次

直前予想ドットコムとは?

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」について紹介するわね。

こちらは全国のチケットショップでも展開されている「直前予想」をスマートフォン用にした競艇予想アプリ。

レース直前に舟券予想が公開されるコンテンツなの。

ボートレース(競艇)は天候や風向き、水面の状態にも影響されるから、レースギリギリまで展開を予想することはできないもの。

出走表の情報だけではわからない情報を組み込み、精度を高めるために直前で予想を公開するアプリってことね。

舟券予想のため、直前に追加される情報は以下の通り。

  • 水面の状態
  • 風向き
  • 天候
  • 部品交換

確かに、この状態は出走表をチェックするだけじゃわかりにくい。

舟券予想の的中率を高めるためには必要な情報ね。

予想がなかなか予想が当たらないと悩んでいる人には、良いアプリかも。

また、こちらのアプリが提供している予想は全会場ではないの。

以上の点は注意してね!

直前予想ドットコムのサービス料金は?

続いては競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」のサービス料金を紹介するわ。

こちらのアプリは無料。

良いサービスだと思いアプリをインストールしても、大体の情報が有料だったら意味がないもの。

ただし、完全無料のサービスは予想の質が低いものもあるわ。

競艇予想サイトのように、無料予想と有料予想のどちらも提供している方が安心できるわね。

直前予想ドットコム5つの特徴

続いては、競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴を5つ紹介するわ。

  • 直前予想をチェックできる
  • Facebookで情報を閲覧できる
  • 予想コメントを確認できる
  • 締め切りアラートを使用できる
  • 有料で展示気配サービスを提供している

順番に確認していきましょう。

直前予想ドットコムの特徴:直前予想をチェックできる

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴1つ目は、直前予想をチェックできること。

1番の特徴ね。こちらのアプリで提供される買い目情報は以下の通り。

  • 2連単または3連単
  • 各艇の並びやカド位置
  • 展示評価

以上を含めた情報が舟券購入締め切り時間5分〜8分前に提供されるの。

私が気になるのは展示評価だけど、◎や×など記号で表記してくれるからとってもわかりやすいわよ。

直前予想ドットコムの特徴:Facebookで情報を閲覧できる

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴続いては、Facebookで情報を閲覧できること。

こちらはアプリではなく、Facebookで確認する情報ね。

「直前予想ドットコム」はFacebook内でボートレース(競艇)に関連する情報を公開。

更新頻度が高いし、情報もしっかりとしているものばかりだからチェックしてみても良いかも。

例えばこちらの投稿。

こちらの投稿ではボートレースからつ(からつ競艇場)の展望についてしっかりと紹介しているわね。

  • 峰竜太選手が予選トップ通過
  • 末永和也選手と宮地元輝選手の得点率
  • 今後の展望

以上をわかりやすく解説。Facebookの情報を見るだけでもレース予想の参考になりそう!

ただ残念だったのが、今後の展望について語ったレースの結果が投稿されておらず、「あけましておめでとうございます。」と新年の挨拶に切り替わっていたこと(笑)。

確かに、今後の展望や予想も大切だけど、レースの結果も重要じゃない?

Facebookの投稿を見てレースの結果が気になるボートレースファンも多いはず。ってことで、「第63回佐賀県選手権」の結果をこちらで紹介するわね。

優勝戦を制したのはやはり峰竜太選手。

予選トップの成績でスキルの高い選手だもの。いわば「当たり前」の結果ね。

直前予想ドットコムの特徴:予想コメントを確認できる

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴続いては、予想コメントを確認できること。

舟券予想提供する際、買い目だけでなく展示の評価や簡単なコメントが公開されるため、今後の参考になること間違いなし。

レース展開や注目選手など目をつけたポイントをコメントで確認できるのは嬉しいわね。

直前予想ドットコムの特徴:締め切りアラートを使用できる

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴続いては、締め切りアラートを使用できること。

こちらの機能は電話投票と締め切り時刻と連動。

そのため、舟券を購入したいレースの買い忘れを防ぐことができるの。

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」は舟券締め切り5分前までに予想が公開されるため、締め切りアラートを使えば良いってことね。

ただし、レースによっては締め切り時間が変更になる場合があるわ。

その場合は、きちんと自分で時計を見て把握する必要があるから注意してね。

直前予想ドットコムの特徴:有料で展示気配サービスを提供している

競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の特徴続いては、有料で展示気配サービスを提供していること。

展示気配サービスとはインターネット上または、AndroidやiOSのアプリを使用することで閲覧することができる有料サービス。

こちらのサービスの特徴は以下の通りよ。

  • 一部無料で閲覧できる
  • 決済方法は「楽天ペイ」または「WebMoney」
  • 配信スケジュールは会場によって異なる

こちらは有料サービスなので、プランを使いたい場合は一度無料で画面が表示されてから課金することを推奨しているわ。

課金したのに閲覧できなかったなんてことがないように、注意してね!

有料プランなのに閲覧できないなんてこと、あってはならないのだけれども。

直前予想ドットコムの口コミをチェック

続いては競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」の口コミをチェックしましょう。

リサーチしたけど、こちらのアプリについての口コミは確認できなかったわ。

だけど、こちらのアプリがFacebookで投稿している記事ではグッドボタンがつけられていたの。

日本人のFacebook利用率は32.6%。LINEやInstagram、Twitterと比べると利用者が低いため、Facebookの投稿は他のSNSに比べても反応をもらいにくいもの。

それにも関わらずグッドボタンがあるってことは、競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」のFacebookページを閲覧しているユーザーが少なからずいるってことね。

直前予想ドットコムのような競艇アプリって他にもあるの?

続いては競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」のような競艇アプリを3つ紹介するわ。

  • ボートレース(公式)
  • スマートボートデータ24
  • 競艇マクール

舟券予想をするアプリだけでなく、出走表やレース映像が閲覧できるアプリもあるわよ。

参考にしてみてね。

競艇アプリ:ボートレース(公式)

まず紹介する競艇アプリは「ボートレース(公式)」。

ボートレースジャンキーであればインストールしておきたい公式アプリ。

こちらのアプリをインストールし会員登録しておけば、舟券の購入がそのままできるの。

アプリだけで投票ができるのはこれだけだから、私も重宝しているの。

レース映像も見ることができるからリアルタイムで選手を応援したい時はとってもおすすめ!

気軽にサクッと舟券を購入したいならインストールは必須よ。

競艇アプリ:スマートボートデータ24

続いて紹介する競艇アプリは「スマートボートデータ24」。

こちらは、膨大なボートレース(競艇)に関する情報を得られるアプリ。

会場の情報からオッズ、モーター情報まで知りたい内容を網羅することができるの。

さらに競艇アプリ「スマートボートデーター24」は独自の指数「V-POWER」を公開。

ボートレース(競艇)初心者であってもデータが一目でわかるようになっているのよ。

これから本気でボートレース(競艇)をはじめたいと思っている人にはピッタリのアプリね。

競艇アプリ:競艇マクール

続いて紹介する競艇アプリは「競艇マクール」。

競艇専門誌のアプリバージョンね。

専門誌に記載されている情報がサクッとアプリで閲覧できるから、スマホ社会の現代にピッタリ。

ただし、こちらのアプリは以下のように一部課金の有料コースがあるから注意してね。

  • スタンダードプラン
  • プレミアムプラン
  • アプリを無料で閲覧してより多くの情報を得たいなら有料コースを検討しても良いかも!

    まとめ:直前予想ドットコムはボートレースジャンキーにおすすめのアプリ!一部有料サービスもアリ?

    今回は競艇予想アプリ「直前予想ドットコム」について紹介したわ。

    こちらのアプリは、レース直前に舟券予想が提供されるスマートフォン向けアプリ。

    予想コメントや締め切りアラートを使いこなせば舟券予想の的中率・回収率がグッと上がるかも!

    ただし、展示気配サービスのように一部有料サービスもあるから利用する際はしっかり考えるようにしてね!

    ブルーローズ
    ブルーローズ
    アミューズメント会社で働いていた経験があるためギャンブル経験はパチンコ・スロット。競艇にも興味を持ち始め勉強中。趣味はディズニー。世界各国のディズニーランドを巡るためギャンブルで稼いだお金を旅行費へ貯蓄中。

    記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

    関連する記事