SG「第49回ボートレースオールスター」開催!ボートレース宮島に行ってきた!

中国・四国地区のボートレース宮島(宮島競艇場)でSG「第49回ボートレースオールスター」が開催!
コロナが少し落ち着いてきたので会場の現地の熱気を感じに行ってきました。
今回は現地に行ってきたので、開催場である宮島やボートレースオールスターの感想などを紹介していきます。
目次
SG「第49回ボートレースオールスター」の四日目に行ってきた!

今回、5月27日のSG「第49回ボートレースオールスター」4日目に行ってきました!
天気は快晴!最高!と思いきや、ボートレース宮島(宮島競艇場)に着く前にアクシデント発生。
あまりに浮かれ過ぎていたのか、電車の中に財布などが入っているバッグを置き忘れて宮島口駅に降り立ってしまいました。
駅員さんにご迷惑をかけながら無事財布も無くならずに戻ってきたのでよかったです・・・。(所要時間約1時間30分)
そうこうしている間に、到着したころには9Rが終わってしまって大ショックです。
SGでお祭りモードを期待したのですがあまり人が入っておらず、会場に入ってもたいして盛り上がってないのは残念。
立ち見で年配の方を見かけましたが、外には若者が多くいました。

予想をしている様子を見ると面白いことを発見。
みんな新聞や携帯をみて予想をしているのかと思ったのですが、YouTube予想ライブで解説をしているのを見ながら楽しんで予想をしている人が多かったです。
現地の100円で予想を売っている予想屋さんは今となってはあまり需要がないのかもしれないですね。
私は予想屋さんのおじさんが話しているのを聞くのが好きなタイプでしたが、今の時代はYouYubeみたいです。
ボートレース(競艇)も時代の変化を感じますね!
会場イベント!

会場には「BOATRACE VRスプラッシュバトル」というVRでボートレース(競艇)を体験できるエリアがあります。
ハンドルとスロットルレバーを操作してボートを自在に操縦できるとの事で、物凄く楽しそうでしたが待ち時間20分もあったので今回は体験することは出来ませんでした・・・。

また、ボクシングエリアもありました。
今年4月9日に開催された世界戦、村田諒太(帝拳)VSゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)はボートレース(競艇)がスポンサーに入っていたからでしょう。
ボクシング村田諒太選手の記念品展示会で、村田選手が獲得したWBA世界ミドル級チャンピオンベルト、世界のスーパースター ゲンナジー・ゴロフキン選手の入場に使われたガウンなどが展示されていました。
ボクシング好きな私には鼻血ものでしたが私が見ている時には誰も見ている人はいませんでした(笑)
ボートレース宮島(宮島競艇場)への行き方
- 飛行機:東京(羽田空港)から広島空港まで約1時間20分ほどで着き、シャトルバスで広島駅まで50分ほど、その後JR西日本で宮島口駅まで約30分(計2時間40分)
- 新幹線:東京駅から広島駅までのぞみで約4時間ほどで着き、その後JR西日本で宮島口駅まで約30分(計4時間30分)
- 車:東京駅から出発する場合、宮島口駅まで832kmで約10時間
東京からボートレース宮島(宮島競艇場)に行くなら飛行機がオススメです!
SG「第49回ボートレースオールスター」の予想をしていく!
私の予想は、3連単の2点買いで小点数で固めを狙うようにしています。
予想サイトのような神がかった買い目は私の自力では無理だし、大穴を狙うといつも外れるから自分で予想する時は固め小点数買いなのです。
プロの予想を聞かないと数十倍のオッズを取れるような予想に数万円は賭けられません(笑)
逆にプロの予想を聞いたら結構賭けられたりもします、人間の心理ですね。
困ったときはその道のプロに聞くようにしています。
では、実際に予想したので見ていきましょう!
SG「第49回ボートレースオールスター」10R
第一マークの目の前を陣取り、直前情報の様子をみてオッズを見ずに購入します。
- 【1号艇】濱野谷憲吾(東京支部)
- 【2号艇】鎌倉涼(大阪支部)
- 【3号艇】大上卓人(広島支部)
- 【4号艇】篠崎元志(福岡支部)
- 【5号艇】守屋美穂(岡山支部)
- 【6号艇】藤山翔大(大阪支部)

1号艇の濱野谷憲吾選手が良いモーターを引いていて船足良く逃げ信頼で1着固定で決定。
2着は1マークでのモーターが走っているのが分かったので、広島支部の3号艇大上卓人選手に固定。
3着は篠崎元志選手と藤山翔大選手を入れて買い目予想完成。
- 1-3-4:1万円
- 1-3-6:1万円

全艇枠なりのスタートとなりました。
1号艇と3号艇が好スタートで2号艇が凹み、予想通りで1マークに突入。
1マークを曲がり切った所で1着1号艇 2着を3号艇と4号艇が争う形になりましたがすぐに3号艇が2着の形で「1-3-4」の形になりそのまま安定してゴーーール!
いきなり的中と大興奮!
SGなので配当も期待しましたが1番人気でオッズは5倍、2万円の軍資金で5万円になったのだから、まずまずでしょうか。
タラればですが、「1-3-6」なら32.7倍!
欲を言えばこっちだったらもっとよかった・・・(笑)
でも、現地の大迫力で観戦して楽しむことが出来たので最高です!
大盛り上がりのSG「第49回ボートレースオールスター」11R
- 【1号艇】平本真之(愛知支部)
- 【2号艇】寺田祥(山口支部)
- 【3号艇】毒島誠(群馬支部)
- 【4号艇】實森美祐(広島支部)
- 【5号艇】丸野一樹(滋賀支部)
- 【6号艇】高田ひかる(三重支部)
11Rは平本真之選手と毒島誠選手の前評判を覆し、4号艇・實森美祐がキレイにまくりを決めて1着フィニッシュ!で万舟という結果に。
實森美祐選手は広島支部ということもあり会場が大盛り上がりの歓声が上がりました。
このまくりを読みきるのは難しくて、こういうレースなんかを拾えるのはプロ予想に頼るしかないって思いますね。
素人なんかだと点数を多く買って拾うのかもしれませんが、優秀な競艇予想サイトなんかは簡単に小点数でこんな万舟を拾うことも良くあります。
楽しむには自分の予想でマイルールを作って予想をするのが良いでしょう。
競艇予想で稼ぐには優秀な競艇予想サイトをうまく利用して高額な払戻を現地で体験するのがオススメだと思いますね。
SG「第49回ボートレースオールスター」宮島まとめ
現地でビール片手に観戦するのは最高で、競艇(ボートレース)の醍醐味といえるでしょう。
コロナも落ち着いて来たので、これからはネットでばかり舟券を購入するのではなくマークシートで現金で購入するとまた違う興奮を得られること間違いなしです!
自分で予想を楽しむのも良し、YouTube予想ライブで予想見るのも良し、プロの予想競艇予想サイトに予想をしてもらうのも良し!

- 風来のジゴロー
- ギャンブルはパチンコ経験のみ。ちょっぴり優柔不断なアラサー。競艇歴1年未満。派遣社員でもいつかは夢のマイホームを夢見ています。 東京出身東京育ち。
記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。