峰竜太選手はなぜ競艇界のスーパースターなのか!?その魅力や炎上エピソードを大紹介!

峰竜太選手はなぜ競艇界のスーパースターなのか!?その魅力や炎上エピソードを大紹介!

競艇ファンなら知らない人はいない!競艇を知らなくても峰選手を知っている人はいる!

そんな競艇においての超重要人物・峰竜太選手について紹介します。

峰選手はデビュー後からガンガン成績を上げていき、現在では競艇界になくてはならないスーパースターまで上り詰めました!

そんな峰選手のプロフィールから、戦績、彼の見るべきレース、炎上エピソードなどをまとめて紹介します!

目次

峰竜太選手という人間について

峰選手のプロフィール

  • 【本名】峰竜太(みね りゅうた)
  • 【通称】泣き虫王子
  • 【出身地】佐賀県唐津市
  • 【生年月日】1985年3月30日
  • 【身長】173cm
  • 【体重】52kg
  • 【血液型】B型
  • 【関連リンク】TwitterInstagramYouTube

峰選手は佐賀県生まれで、2004年11月にプロデビューしてから、1ヶ月後には6コースからまくっての初勝利を飾っています。

デビュー後の新人は暗黙の了解でアウトコースに進入することもあり、半年以上勝利を挙げられない選手もいますが、峰選手は22走目での勝利を挙げます。

その後はぐんぐんと成長し、3年後には唐津にてG1・SGに初出場し、その後も大躍進は止まりません!

2018年には2度目のSG優勝を果たし、初の賞金王にも輝いています!

そんな峰選手はどんな人物なんでしょうか?

アパレルブランド、ゲーム配信などマルチに活躍するボートレーサー!

峰選手はボートレース以外のシーンでも大きな活躍をされている方です。

例えば、峰選手は「ONE」というアパレルブランドを立ち上げ・運営されています。

ご自身でデザインされたパーカーやTシャツ、パンツなどを主にオンラインストアから購入することができます!

気になる方はチェックしてみてくださいね。

またYouTubeでは、人気ゲーム「Apex Lgends」の配信を行っています。

かなりハマっているようで自身の名前を冠した「APEX峰竜太CUP」という大会を主催したりもしています。

そしてその大会のためにオフィシャルグッズとしてTシャツを作ってしまうほどの力の入れっぷり!

ボートレースだけでなく多方面で活躍される峰選手の活動力の凄さがわかりますね。

峰選手の戦歴や記録は?

  • 【SG優勝】5
  • 【G1/PG1優勝】15
  • 【G2優勝】2
  • 【G3優勝】11
  • 【一般戦優勝】52
  • 【通算優勝】85
  • 【通算勝率】7.59

峰選手は名実ともにトップレーサーとして君臨していますが、具体的にはどのような成績を残しているのでしょうか。

まず、SG優勝歴は5回であり、これは歴代17位に位置しています。

そしてその17人の中ではもっとも若手の選手であり、競艇選手は選手生命が長いため、もっと成績を伸ばしていくことが予想されるでしょう!

ちなみに最高勝率に関しては7年連続で表彰されるほどの実力者です!

峰選手のボートレースでの軌跡

峰選手がこれまでに歩んできた大きな出来事をピックアップして表にまとめました!

日付 初出走から経過した日にち 出走数 内容
2004年11月10日 1日 1走目 唐津にてデビュー
2004年12月30日 51日 22走目 全艇をまくって初勝利
2005年3月21日 132日 64走目 初めて予選を突破
2005年7月1日 234日 - B1級へ昇格
2005年11月6日 362日 191走目 唐津にて初優勝
2006年7月1日 599日 - A2級へ昇格
2006年8月27日 656日 392走目 G3で唐津にて初優勝
2007年 783日 - A1級へ昇格
2012年1月14日 2,622日 1,751走目 通算500勝を達成
2014年4月26日 3,455日 2,320走目 G2で児島にて初勝利
2017年7月17日 4,633日 3,149走目 SGで丸亀にて初勝利
2018年 5,166日 - 最優秀選手・最多賞金・記者大賞・最高勝率の4冠を獲得
2020年 5,897日 - 最優秀選手・最多賞金・記者大賞・最高勝率・最多勝利の5冠を達成

峰選手の注目レース!

ここからは、峰選手の見ておくべきレースを紹介します!

一つは大逆転を起こす波乱のレースであり、もう一つは峰選手の華麗なまくり差し集です。

峰選手の大逆転レース

こちらは2015年3月8日にボートレース蒲郡にて行われたマクール杯争奪 初日12Rのドリーム戦でのレースです。

峰選手は1コースに着くも、ややスタートで出遅れます。

そこに4コースの山口達也選手が好スタートを切り、まくりを仕掛ける展開となります。

しかし6コースの萩原選手が大外からまくり差しを決め、萩原選手が一番前に躍り出ます。

そして、2週目に入る時点では4号艇・山口選手と5号艇・伊藤選手、6号艇・萩原選手が三つ巴で走っていきます。

皆さんもご存知だとは思いますが、競艇では一度前に出られると引き波があるため、なかなか抜かれることはありません。

一つの決まり手である抜きが決まることはほぼないと考えて良いです。

しかし、このレースでは、2週目第1Mで峰選手が一気に後ろからまくり差しを決め2位までごぼう抜き

そして2位のまま3週目第1Mを差しながらターンした後に、1位にいる5号艇・伊藤選手を抜き去り見事1着に輝きました。

競艇ではなかなかここまでの大逆転劇は見られないため、大白熱のレースとして今も歴史に名を刻んでいます!

峰選手のまくり差し特集

次は特定のレースではないですが、峰選手の凄さがわかる動画となっています!

峰選手の持ち味はなんといってもターン(特にまくり差し!)の鮮やかさですが、それを安定して見せられるのが今の位置に君臨し続ける理由の一つです!

こちらの動画では峰選手の華麗なまくり差しを見られるだけでなく、峰選手が逐一どう考えながらターンをしているのかがわかります。

ファンであればぜひ見ておくべきレース集でしょう!

峰選手のお騒がせエピソード

峰選手はボートレーサーとしての実力は折り紙付きのスーパースターですが、大胆な発言や行動で世間を賑わすお騒がせものでもあります。

YouTubeで炎上

峰選手がインスタグラムのフォロワー5万人を突破記念にプレゼント企画を行いました。

しかし、その際に「配送料削減・宛名の書き違え防止」のために宛名を記載したレターパックを峰選手に送り、その中から抽選でプレゼントをするというものでした。

ファーンサービスが旺盛なことで知られる峰選手ですが、実はレターパックは金券ショップのようなところで換金が可能のため、視聴者の一部からは「これを換金するのではないか」との声が上がり、プチ炎上しました。

しかし、峰選手はそこで機転をきかせ、最終的には抽選ではなくレターパックを送ってくれた人全員にプレゼントを送るという大胆な発想で見事解決に導いたのです!

太っ腹で粋なサービスが素晴らしいですね!

ワースト返還額

2021年12月19日、ボートレース界で最も大きな競走である賞金1億円のグランプリが開催されました。

峰選手は1号艇をゲットし、ファンからも大本命のレーサーとして期待が寄せられている状況でした。

しかし、レースが始まり、峰選手が第1ターンマークをマークギリギリで旋回しようとした際に、ボートの先端がターンマークに衝突し、転覆してしまいました。

後続艇も峰選手に巻き込まれ、次々と転覆し、最後に残ったのは4号艇・瓜生正義選手と5号艇・白井英治選手のみというレースになりました。

これにより3連単が不成立となってしまったので、返還が行われたのですが、その額なんと41億1426万3700円でした!

この記録は歴代ワースト記録として歴史に刻まれてしまったのです。

ただこれは良く見ると4号艇の瓜生選手が完璧なまくりをしているため、峰選手が旋回できずにターンマークにぶつかっているようにも見えます。

それだけ実力がぶつかり合った優勝戦だったことが伺えます。

まとめ:峰選手は名実ともにトップ選手であり、世間を常に賑わせる競艇界には欠かせない人物!

いかがでしたか?

峰選手は屈指の実力を誇りつつも、ファンサービス旺盛で愛されているボートレーサーであることがわかったと思います。

まだ36歳であり、競艇選手としてはまだまだ伸びていくことでしょう。

今後も競艇界の記録を塗り替えてくれることが期待できる選手ですね!

また、大胆な行動や発言でいつも世間を賑わせているため、エンターテイナーとしても楽しみです! 以上、峰竜太選手の紹介でした。

源田
源田
ボートレース始めたばかりの初心者。 スポーツをやるのは苦手だが、スポーツ観戦が好きで今はesports、サッカー、野球にハマっている。 ボートレースにハマった結果、最近は海外のスポーツのギャンブルにも興味を持っている。

記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。

関連する記事