宮地元輝は2024年SGグランプリに出場決定!SG優勝の快挙を再現してガッツポーズなるか!

宮地元輝をライター・ブルーローズが紹介するわ。
やまと学校ではよい成績を残せず、デビュー直後も期待をされなかったボートレーサーだったんだけど、2022年にはSGグランプリシリーズで初優出・初優勝を決めたの。
この年の賞金額は66,015,000円と頭ひとつ抜けた印象ね。
2024年のSGグランプリにも出場予定だから、目が離せない選手だわ。
宮地元輝のプロフィールから得意なコースまで確認しましょう。
目次
やまと学校の成績はパッとしなかった宮地元輝選手!師匠は冨成謙児
宮地元輝は2007年6月13日にデビューしたボートレーサー。
やまと学校時代の成績は平均以下で、デビュー後もパッとせず、水神祭を迎えたのは152走目と遅め。
B2級脱出まで2年かかってしまい、引退勧告もありえた状況だったの。
ただ、2009年から勝率がグングンと伸びて勢いをつけ、2012年にはA級となった宮地元輝。
2013年には、びわこで初優勝を決めて急成長を遂げるの。
しかも2022年SG・グランプリシリーズでは初出場で初優勝を達成。
デビュー当時は期待されていなかった選手がここまで活躍すると、熱いものが込み上げてくる。
宮地元輝のSG優勝についての話題は、後ほど紹介するわ。
師匠・冨成謙児についてはあまり語られていない
宮地元輝の師匠は冨成謙児。
師弟関係についてはあまり語られていないけれど、宮地元輝の勝利者インタビューでは師匠の話が出るわ。
2024年、冨成謙児は優出・優勝回数は0回だけど、勝率は4.52と変わらず活躍中。
2人の関係性がわかるエピソードについて、インタビューでもっと話してほしいわね!
弟子・小芦るり華は2023年に初優勝して宮地元輝に報告
宮地元輝の弟子は小芦るり華。
小芦るり華は、2016年5月16日にボートレースからつでデビューした女子レーサー。
デビューしてから半年以内にフライング3回してしまい、出場停止となった話題の選手なの。
現在はB2級だけど、A級昇格経験があり、G1にも出走したことがある、今注目の女子レーサーよ。

小芦るり華は2023年1月に初優勝を飾った際、「師匠の宮地元輝に報告したいです!」と語るほど、信頼関係が構築されているみたい。
小芦るり華については、こちらの記事をチェックしてみてね!
嫁と子どもはいるが正体不明
宮地元輝は強引な前付けをするボートレーサー!得意なコースをチェック
宮地元輝のレースの傾向を以下のデータからチェックをしましょう。
- 期別成績
- コース別成績

また、宮地元輝は強引な前付けも持ち味の1つ。
2018年4月8日ボートレースからつG1の優勝戦では、6号艇から強引な前付けをしていたからね。
結局スタートが深くなり、インの選手と2コースの宮地元輝はフライングをしてしまったのだけれども。
大先輩でもゴリゴリに前付けする選手だから、予想をする際は参考にしてちょうだい。
平均スタートタイミングは0.12と早い

宮地元輝の期別成績を確認しましょう。
宮地元輝の平均スタートタイミングは0.12で、フライング回数や出遅れも0回とスタートは安定している様子。
A級選手の平均スタートタイミングは0.15と言われているから、宮地元輝のスタートはかなり早いことがわかるわね。
2023年のG2レースでは、初日から0台スタートを連発して勝ち上がり、優出2号艇を獲得。
優勝戦も勢いに乗ってそのまま優勝した経験があるから、宮地元輝のスタートは要チェックよ。
得意は1コースだが2コースと4コースも注目
獲得賞金額は2022年に6600万円を超えた
宮地元輝の獲得賞金額を確認しましょう。
- 2024年:95,903,333円(2024年11月28日現在)
- 2023年:68,726,000円
- 2022年:66,015,000円
- 2021年:23,530,000円
- 2020年:31,930,000円
- 2019年:36,680,000円
- 2018年:28,320,000円
- 2017年:21,120,000円
- 2016年:30,190,000円
注目は2022年に6600万円超え、さらに2023年は6800万円。
また、2024年は11月28日時点で95,903,333円でランキング9位となり、SGグランプリ出場が決まったの。
宮地元輝は2022年から枠超えの大フィーバー中ってことね!
SGレース勝利でガッツポーズ!2024年グランプリでも期待

宮地元輝は2022年にSG初優出・初優勝を決めて、さらに2024年はSGグランプリにも出場が決まっているの。
2022年頃から勢いに乗る宮地元輝のSG経歴や、2024年のSGグランプリについて確認しましょう。
2022年にSG初優出・初優勝

宮地元輝は2022年のSGグランプリシリーズに初優出して、初優勝を決めたの。
グランプリシリーズ優勝戦ではインコースが毒島誠で、宮地元輝が1着の場合、ほぼ万舟のオッズ。
ボートレースファンからは信頼されていなかった宮地元輝だけど、3コースから劇的なまくりで初優出・初優勝を決めたの。
2024年SGグランプリ出場予定(賞金ランキング9位)
- 1位:馬場貴也
- 2位:毒島誠
- 3位:桐生順平
- 4位:茅原悠紀
- 5位:峰竜太
- 6位:池田浩二
- 7位:菊地孝平
- 8位:平本真之
- 9位:宮地元輝
- 10位:土屋智則
SGグランプリで優勝したら1億円獲得し、正真正銘の賞金王になれるの。
2023年の王者・石野貴之や2022年の王者・白井英治などはランキング外となり、今回出場権をのがしているわ。
宮地元輝のグランプリ初制覇にも期待ね!
峰竜太は同支部の先輩

宮地元輝は、峰竜太と同じ佐賀支部の後輩。
【峰竜太のプロフィール】
- 登録番号:4320
- 生年月日:1985年3月30日
- 身長・体重:173cm・51kg
- 支部・出身地:佐賀・佐賀県
- 登録期:95期
- 階級:A1級
峰竜太は2024年SGオーシャンカップで、宮地元輝が原動力となったと語っていたの。
「元輝にはレースのことだけでなく、いろいろなアドバイスをもらっています。最近は一緒にSGで戦えているのが心強い。一緒に乗りたいですね。」
2024年SGオーシャンカップは茅原悠紀が優勝したけど、峰竜太も健闘していたわ。
また、峰竜太は宮地元輝と同様に2024年SGグランプリに出場予定であるため、直接対決が期待!
まとめ:宮地元輝の勢いが止まらない!2024年SGグランプリ制覇にも期待が高まる
今回は宮地元輝について紹介したわ。
2007年にデビューし2022年頃から勢いが止まらない宮地元輝は、2024年の賞金ランキングで9位と大健闘!
SGグランプリに出場が決定し、初制覇に期待が高まるところね。
宮地元輝は2022年にSGグランプリシリーズで初優出・初優勝を達成した経験があるから、2024年のグランプリ制覇や2025年の活躍も楽しみ。
今後も注目していきましょう!

- ブルーローズ
- アミューズメント会社で働いていた経験があるためギャンブル経験はパチンコ・スロット。競艇にも興味を持ち始め勉強中。趣味はディズニー。世界各国のディズニーランドを巡るためギャンブルで稼いだお金を旅行費へ貯蓄中。
記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。