悪徳競艇予想サイトの無料予想の的中率が悪い理由と特徴まとめ!
競艇予想サイトを利用する上で、「ここの競艇予想サイトの無料予想って全然当たらないなー。」って思ったことありませんか。
そして1度は考えたことがあるはずです。もしかしたら有料予想は当たるかもしれないって...。
そう思ったことがある方は、悪徳競艇予想サイトの手口に引っ掛かる可能性があります。
本記事では、悪徳競艇予想サイトの無料予想が全然当たらない理由とその特徴を大暴露しちゃいます!
悪徳競艇予想サイトは無料予想の的中率をあえて悪くしている?!
サイトに記載されている予想実績がめちゃくちゃ良かったから、「試しに無料予想に賭けたら全然当たらなかった。」という経験を競艇予想サイトを使ったことがある方なら、1度あると思います。
画像のように悪質競艇予想サイトって、無料予想が全く当たらないこともザラにあるんですよね。
実はこれ!悪徳競艇予想サイトの手口の1つって知ってましたか?
「え?無料予想の質が良い方がユーザー増えるじゃん。」と思うかもしれませんが、これには理由があるんですよね。
では、悪質競艇予想サイトの無料予想の的中率が悪い理由を説明していきます!
有料予想に勧誘するための口実にしている
無料予想の質が良ければ「もっと稼ぎたい」という気持ちが働き、有料予想を購入する可能性がありますが、負けてしまった場合も「もう負けたくない」という気持ちが働き、有料予想を購入する傾向があるんですよ。
後者の気持ちを利用するためにあえて無料予想の的中率を悪くし、有料予想を購入させて利益を上げるという手口ですね。事例として、悪質競艇予想サイトの「舟生」は、無料予想が当たらなかった向けに有料予想の実績などのメールを大量に送ってきたりします。
もし無料予想を賭けてみて的中率が悪い場合は、熱くならずに1度冷静になった上で、本当にその競艇予想サイトが優良なのか見極めることが大切です。
予想する専属の予想師がいなくて担当者すらいない
こちらはそもそも競艇予想サイトとして成立しているのかって感じですが、悪質競艇予想サイトの中には金儲けのために、予想をする専属の予想師や担当者がいないにも関わらず、ホームぺージでは最もらしいことを書いている競艇予想サイトもあったりするんですよね。質問をしても、文面は他のサイトにも使われていそうなテンプレートの文章しか返ってきません。
- 言い回しが抽象的すぎる
- 他の競艇予想サイトと言ってることが同じ
- 的中率が異常に高く高額当選ばかり
- 専属担当者がいない
- 無料予想内容がごちゃごちゃ
こういった特徴のある競艇予想サイトは、無料予想の的中率が悪いケースが多いので、利用するのは控えましょう!
- ザ・ビッグボウイ
- 東京都在住、体重90kgのグルメライター。ひょんなことから「ペアボート試乗体験会」へ参加。デブでも乗せてくれたことに甚く感動!すぐさま競艇ファンになる。最近は競艇記事をメインの仕事にしている。
記載の内容はあくまでもレポーター独自の見解であり、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。